コメンテータ
ランキング
HELP

シオバナカオルさんのコメント: 更新順

★1ACACIA アカシア(2008/日)見終わった後、大声を出して言いたい。「なにこれっ!!!」 [review][投票(1)]
★2ザ・ウォーカー(2010/米)ずーとずぅーーーーーーと歩き続けて… [review][投票]
★1スプライス(2009/カナダ=仏)逆の意味で18禁 [review][投票]
★5ぼくはうみがみたくなりました(2009/日)芯の厚いあたたかみのある感動、近年の邦画のなかで密かに輝きを放つ良作。 [review][投票]
★1君に届け(2010/日)私に届かなかった。 [review][投票]
★5スーパー!(2010/米)宗教が内包する不条理性を『キックアス』的方法論でザッツエンターテイメントに仕上げた、実はレベルも質も高い作品。でもあり・・・ [review][投票(2)]
★5ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007/米)ひとつひとつの場面が目を焼き付け、後遺症を残す。 [review][投票]
★5日曜日が待ち遠しい!(1982/仏)終始サスペンスなのかと油断していると小悪魔的な可愛さのコメディセンスにビンタされる。[投票]
★5エバン・オールマイティ(2007/米)出演スティーヴ・カレル/動物/ モーガン・フリーマンとしてほしいくらいのナイスな動物キャスティングでした。 [review][投票]
★5アニー・ホール(1977/米)あの瞬間を味わえる映画! [review][投票(2)]
★5アメリカン・ビューティー(1999/米)キャプテンアメリカ、スーパーマン最大の敵。それは今作のケヴィン・スペイシーである。 [review][投票]
★5グッバイ、レーニン!(2003/独)ララ役のチュルパン・ハマートワが可愛すぎて画面に集中しづらかったという本音。 [review][投票]
★440歳の童貞男(2005/米)ラストはやっぱりそうなるのかっ! [review][投票]
★512モンキーズ(1995/米)ハッキリ言って、ワクワクしました。 [review][投票]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)その名声どおり。 [review][投票]
★1苦い蜜 〜消えたレコード〜(2010/日)うーん・・・ワンシチュエーションが持つ魅力に飲み込まれてきったまさに舞台。映画では無い。 [review][投票]
★2ふたたび swing me again(2010/日)見ていけばいくほど下がっていくまさにジェットコースターならぬ「バイキング」映画・・・ [review][投票]
★5AMY エイミー(1998/豪)「でこぼこ」とは不意に、自分にとって特別な「ベスト級」になりうる!系映画。 [review][投票]
★5どこまでもいこう(1999/日)日本にも『スタンド・バイ・ミー』があった! [review][投票]
★4ミステリー・メン(1999/米)深く考える必要なんて、ないし! [review][投票]