Yasukiさんのコメント: 更新順
アナザヘヴン(2000/日) | 映画だけでなくTVドラマ等を含めたメディアの展開の仕方がうまいね。 | [投票] | |
ザ・ビーチ(2000/米) | 出演作がよりどりみどり選べたはずのレオ。相当、この作品に出たかったのか?興行的に踊らされたとしか思えない。けど、あの青い空と緑の海は○か。 | [投票] | |
ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英) | 兄弟愛って良いなぁ。僕にも弟がいる。急に会いたくなった。 | [投票] | |
スペーストラベラーズ(2000/日) | 「踊る〜」の監督・本広克行の作品らしく、凝った作りで「笑って、泣けて、元気が出る映画」でした! | [投票] | |
ケイゾク/映画(2000/日) | エヴァを含め、色んな作品に影響されてます。けど、笑いもあって、○。最後の演出が現実になって欲しいと思う僕でした。 | [投票] | |
12人の怒れる男 評決の行方(1997/米) | ジャック・レモン最高! | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | 相変わらずのバートン・ワールド炸裂! | [投票] | |
13ウォーリアーズ(1999/米) | K-1石井館長の題字に腰砕けっ。 | [投票] | |
もういちど逢いたくて・星月童話(1999/日=香港) | うおっっ、常盤貴子にナンパされてみたい。 | [投票] | |
007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999/英=米) | ほんと王道ですな。何という因果か、Qの引退を仄めかすことも描かれてるし。 | [投票] | |
海の上のピアニスト(1998/伊) | ピアニストの考え方を弱い奴ととる人もいるだろう。けど、それはひねくれた考え方ではないだろうか。 | [投票] | |
シュリ(1999/韓国) | おすぎに騙されてみた。僕は涙したので、○(まる)? [review] | [投票] | |
I love ペッカー(1998/米) | 兎に角、ブラック!ブラボー! | [投票] | |
ブルー・ストリーク(1999/米) | マーティン・ローレンスのノリは、クリス・タッカーに近い。全体のテンポも良く、あの終わりかたならアリとしよう。 | [投票] | |
ロング・キス・グッドナイト(1996/米) | 何度観ても楽しめますな。 | [投票] | |
レイジング・ブル(1980/米) | デニーロの体格の変化は凄い。今でも森脇健二ぐらいが相手なら、勝てるんではないでしょうか?(^_^;) | [投票(1)] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | 内容はどうであれ、ラストのシーンは、あんな場所であんなのが見れたら爽快でしょうな。 | [投票] | |
母の眠り(1998/米) | レニーもメリル・ストリープも、もう最高!何故、全国ロードショーをしなかったの?! [review] | [投票] | |
マイケル(1996/米) | 型破りな天使。それもアリかな。 | [投票] | |
四月物語(1998/日) | こういう動機で、進学先を決めてしまう人も多分いるんだろうなぁ。ある意味、羨ましい・・・。 | [投票] |