コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

レイジング・ブル (1980/)

Raging Bull

[Drama]
製作アーウィン・ウィンクラー / ロバート・チャトフ
監督マーティン・スコセッシ
脚本ポール・シュレイダー / マーディク・マーチン
原作ジェイク・ラモッタ
撮影マイケル・チャップマン
音楽ロビー・ロバートソン
出演ロバート・デ・ニーロ / キャシー・モリアーティ / ジョー・ペシ / フランク・ヴィンセント / ニコラス・コラサント / テレサ・サルダナ
あらすじ'40〜'50年代を中心に活躍した実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を描いた作品。”ブロンクスのレイジング・ブル(怒れる雄牛)”の異名を持つミドル級ファイター、ジェイク(ロバート・デ・ニーロ)は、権力におもねることを嫌い、実弟のジョーイ(ジョー・ペシ)との二人三脚で拳闘の世界に挑み続けている。ジェイクの夫婦生活は荒みきり、彼は街で見かけた美少女ビッキー(キャシー・モリアーティ)に惹かれていく。/128分 (緑雨)[投票]
Comments
全87 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5この頃のスコッセッシの映画には「行間」があった。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(12)]
★5ナルシストで、妻への暴力は絶えず、パラノイアで、勘違い野郎で、冗談も通じなくて、ユーモアのセンスもなくて、頑固で、馬鹿で。好きになれる要素の何も無いはずのジェイク・ラ・モッタ。それなのに、「Why? Why? Why?...」と壁を打ち続けるシーンでは、胸が締め付けられて、涙が出そうになった。 (ろびんますく)[投票(9)]
★5ジェイク・ラ・モッタはリング上で、そして暗闇の中で壁という自分の全てを殴り続け、自らの手で全身で新約聖書ヨハネによる福音書第9章24-26を見つけだした。その言葉そのチャンピオンベルト、難所で生きた人間のみが手に入れることが出来るのだと五臓六腑とテンプルにズッシリ響き渡る。 [review] (ジャイアント白田)[投票(6)]
★5わたしの知りうる、最も美しいオープニングの映画。 (ALPACA)[投票(6)]
★4過去の雄姿や幸福な風景に被さる「カヴァレリア・ルスティカーナ」(とそれに連なる甘美な旋律)。その調べは、そこはかとないノスタルジーと共に、深く長いため息をも湛えつつ。 [review] (くたー)[投票(10)]
★4モノクロ画像、レーザーで髪を抜き、25キロも太ったデ・ニーロの鬼気迫る演技、ボクシングの試合の迫力など色々あるが、なんと言っても「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲。これほど胸を締め付けられる音楽を他に知らない (モモ★ラッチ)[投票(4)]
★4ジェイク・ラモッタはろくでなしだが、本当は真っ直ぐすぎるピュアな男なだけだ。秀逸なオープニング映像は冒頭から彼の孤独、哀しさを象徴しているように見える。しかし、それでいて映画自体はものすごくパワフルだ。(2005.6.19.) [review] (Keita)[投票(2)]
★4起たないから腹が立つ。出ないから腹が出る。 [review] (らーふる当番)[投票(2)]
★4モノクロームによって時間が完全に制御され,時代背景とは関係のない「アメリカ」が浮き彫りになってくる.中盤に挿入された一瞬のカラーもまたその効果を高めているように思う. (じぇる)[投票(2)]
★4ハゲにデブ。これも役作りというのだろうか? 演技を越えて鬼気迫るものを感じる。 (すやすや)[投票(2)]
★4マーチン・スコセッシ監督の血へのこだわりが嬉しい。 (黒魔羅)[投票(2)]
★4キャシー・モリアーティへの猜疑はヤクザ絡みで発動するように見えるが、ペシが猜疑心に呆れるように、ヤクザによる社会化の圧を逸らす処方になっている。 [review] (disjunctive)[投票(1)]
★3ヒイた。ラモッタの生き方にヒイたのか、そこまでやるかのデ・ニーロにヒイたのか・・・。アカデミー賞会員も、男優賞あげとかな後で怖いと思ったのでは。そんな演技。 (AONI)[投票(8)]
★3スコセッシの、ばしっと決まる白黒画面の構図の様式美と、デ・ニーロの体重管理、そして彼女の仏頂面に捧ぐ。 [review] (カフカのすあま)[投票(5)]
★3不器用に生きることは、決して罪な事ではない。しかし周りにとっては、迷惑なことではある。しょうがない、みんな五十歩百歩なのだから・・・ (ぽんしゅう)[投票(3)]
★3特に何が起こる訳でも無く淡々としてるのに飽きないし、あれだけの体重差を演じ分けるデ・ニーロが凄い。でも、余りに嫉妬深いラモッタのキャラクターは吐き気がするし、終盤は蛇足。['07.5.24DVD] (直人)[投票(1)]
★3クズ野郎を徹底してクズ野郎と描いて見せられても・・・。同じ監督・脚本・主演の『タクシードライバー』に比べるとどうも心に響かない。 [review] (HW)[投票(1)]
★3何かと過剰な登場人物、それに増して過剰なシーンが満載。確かに観ながら疲れてしまうけれど、やっぱり気になるラモッタの生き様。しかし自伝的映画ってのは、最後の最後で妻(恋人)に見放され・・・人生に見放され・・というものが多い。これは1つのメッセージなのだろうけど・・。 (ナッシュ13)[投票(1)]
★3神父様、私の歩むべき道を教えて下さい。ありきたりな定番を感じた。意気込みを賭ける人生劇に、男の意地と切なさが光る作品。ボクシングを理解出来ない人にも感動は伝わるはず。だからこそ分った事が一つ。この監督もあまりボクシングは好きじゃないな。 (かっきー)[投票(1)]
★3デニーロの演技力は凄いが、役柄に好感が持てなかった。自分勝手な奴は嫌いだ。 (FreeSize)[投票(1)]
★2彼がボクシングのチャンプとして君臨したことを描くのに深い理由があった訳でもない。ただ彼はその面での才能に秀でる他は全くのクズ男だったということだ。己だけを愛し、己が舞台に立つことだけを望んだ男の、己のためだけの半生。だが、それが無意味だったとは誰にも言えない。 (水那岐)[投票(2)]
★2自分に自信のない男は女を疑いまくったりするんだよね。こういう男にだけはなりたくないものだ。 (ウェズレイ)[投票]
★1前半と後半のデニーロの違いにはそりゃビックリだがそれがどうした!製作した時代なのか演出家がヘタなのかありえないぐらいボクシングシーンがリアルじゃない!話の方も男の嫉妬を描きたかったんですかねぇ?栄光と挫折?ちがうよねぇ。 (TO−Y)[投票(1)]
Ratings
5点50人****************..
4点127人******************************************.
3点117人***************************************
2点29人*********..
1点2人..
325人平均 ★3.6(* = 3)

[この映画が好きな人]

POV
映画で聴くクラシック (モモ★ラッチ)[投票(27)]実在の人物を演じる俳優達 (mimiうさぎ)[投票(22)]
● 監督たちの主として映画に対する発言集  (いくけん)[投票(18)]”なりきり”の役者魂 (アルシュ)[投票(17)]
●アメリカン・ニューシネマに愛を込めて  (いくけん)[投票(17)]TIME Magazine 'ALL-TIME 100 Movies' (緑雨)[投票(16)]
●極(きわみ)――映像美、映像詩 (いくけん)[投票(14)]外国語字幕のあるDVD達 (スパルタのキツネ)[投票(12)]
米脚本家組合が選んだ「映画脚本ベスト101」 (アルシュ)[投票(10)]タイム誌が選んだ年間ベスト10(80−90年代) (AKINDO)[投票(7)]
ボクシング映画 (MACH)[投票(6)]飲み物をこぼす人々 (R2)[投票(4)]
ビバ!スポーツマンシップ (Yasu)[投票(3)]始まりと終わり (shak)[投票(2)]
演技過剰系 (ハム)[投票(2)]音楽系 (ハム)[投票(1)]
あにおとうと (TOMIMORI)[投票]ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (HILO)[投票]
アンチヒーロー (わっこ)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「レイジング・ブル」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Raging Bull」[Google|Yahoo!]