コメンテータ
ランキング
HELP

がんもさんのコメント: 更新順

★2アイス・ストーム(1997/米)何が言いたいのか理解不能。クリスティーナ・リッチの演技以外なんてことない。[投票]
★1I love ペッカー(1998/米)ストーリーはありきたり、つまらん。[投票]
★4サイモン・バーチ(1998/カナダ=米)[ネタバレ?(Y2:N0)] お母さんが死ぬところは不自然だったと思う。[投票]
★5バッファロー’66(1998/米)カッコイイ愛だった。それと、クリスティーナ・リッチの演技が光ります☆[投票]
★4シックス・センス(1999/米)最後のひねりは良かったけど、不自然なところもある。[投票]
★4アイアン・ジャイアント(1999/米)ありがちな結末ながらも、心に残るものがある。ジャイアントの仕草がカワイイ。[投票]
★5ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)映画が好きで良かった。こんな作品が二度と現れるだろううか?[投票]
★4幸福の黄色いハンカチ(1977/日)いつの時代も健さんの渋さ変わらず。[投票]
★5キッズ・リターン Kids Return(1996/日)色の使い方が上手い。二人の人生を比較しているところがまた上手い。[投票]
★4ロッキー3(1982/米)熱い友情がよかったです。[投票]
★4ロッキー2(1978/米)やっぱりロッキーはヒーローだ![投票]
★2ロッキー5 最後のドラマ(1990/米)ロッキーシリーズもこれまでか・・・・・[投票]
★5鉄道員〈ぽっぽや〉(1999/日)普通に面白い。それと健さんの笛のくわえ方がカッコイイ。[投票(1)]
★3マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)男装をする女の子がカワイイ。[投票]
★3ギルバート・グレイプ(1993/米)ディカプオの演技はすばらしい。ただし、ストーリーは面白いとは言えないなぁ。[投票(1)]
★5遠い空の向こうに(1999/米)夢を追いかける少年の姿。夢を追うことの素晴らしさを教えてくれます。[投票]
★5ブラス!(1996/英=米)「遠い空の向こうに」とかもそうだけど炭坑ものってのはなかなか面白い。[投票]
★4ノッティングヒルの恋人(1999/米)ジュリア・ロバーツはカッコ良かった。でも、出会いのシーンに多少無理あり。[投票]
★4マイ・ガール2(1994/米)見終わったあとなんだか元気がでてきた。シリーズものって2でだいたい失速するけど、これは2のほうも面白い。[投票(1)]
★4マイ・ガール(1991/米)ベータが成長していくのがよくわかる。[投票(1)]