YUKAさんのコメント: 更新順
トゥルーマン・ショー(1998/米) | すっごく胸が締め付けられるエンディングでした。これからがんばれよ。 | [投票] | |
天使にラブ・ソングを…(1992/米) | すっごい気分いい。 | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | すっごおおおおおおおっく奥が深いんじゃないかな、これ。うかつにコメントできないっす。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | 内容とかどうでもいい。この3人なら。そんな映画。 | [投票] | |
ダンサー(2000/仏) | 聞こえてるのに伝えられないってどんな気持ちだろう。 | [投票] | |
第三の男(1949/英) | そうだよね、と思いながらも、そうだったんだ、と思ってしまう。 | [投票] | |
太陽がいっぱい(1960/仏=伊) | リメイクが勝てるわけがない。 | [投票] | |
セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米) | 絵に描いたようないいハナシ。「名言集」。アル・パチーノ最高です。 | [投票] | |
セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997/米) | 意外にいいハナシ。それにブラピのカッコよさかプラスされた感じ。 | [投票] | |
ショコラ(2000/米) | あったかくて、幸せです。チョコ食べたぁーーーい。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | ドキドキドキドキドキドキ。最高です。 | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | 色合いが絵画。クリスティーナ・リッチは痩せてるほうがやっぱり奇麗。幻想の世界へようこそ。 | [投票] | |
昼下りの情事(1957/米) | 年齢差が激しいカップルって、こんな感じだったらヤらしくなくてかわいい。なんか、毎月一回観て和みたい。 | [投票(1)] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 人生の節々で観るといつも感想が違う。男の友情、子供の友情、大人になりたくないなあ。あ、もう大人だっけ?? | [投票] | |
バグダッド・カフェ(1988/独) | のんびり一生懸命生きよう。って思った。頑張りすぎず、頑張らなさ過ぎず。 | [投票] | |
ブルース・ブラザース(1980/米) | オールスターなエンターテイメント。何にも知らないで観たけど、こんなにすごいとは。 | [投票] | |
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英) | 似てるけど、こういうのスキかも。なかなか間抜けでおもしろかった。 | [投票] | |
マグノリア(1999/米) | 最近この手のが増えてるなあ。ってゆうか、長い。でも、わりと好き。 | [投票] | |
スライディング・ドア(1997/英=米) | もしも、もしも、もしもの連続。私の人生もこういう風に撮って欲しい。やっぱ、パルトロウじゃなきゃだめ?? | [投票(1)] | |
スナッチ(2000/英=米) | かっこいい。なんに似てようと、何を言われようと、私は好きだぞ、ガイ・リッチー。 | [投票] |