★4 | ディープ・ブルー(1999/米) | 水族館への恐怖が、ますます募ってしまった・・・。 | [投票] |
★4 | となりのトトロ(1988/日) | ほのぼのモノは苦手だけど、この映画は大好き。田舎育ちではないのがプラスになっているのかもしれんが。 | [投票] |
★4 | 天空の城ラピュタ(1986/日) | 私的には5点だが、ナウシカと同レベルに持って来るのは、忍びない。 | [投票] |
★5 | ムトゥ 踊るマハラジャ(1995/インド) | 悔しいが面白かった!!インドのおなごはキレイやねぇ~。男はまあ・・(笑)でも、ムトゥはかっこよかった。 | [投票] |
★3 | ボーン・コレクター(1999/米) | 『羊たちの沈黙』や『セブン』に比べると、どうしても消化不良。2度は見ない。 | [投票] |
★3 | マウス・ハント(1998/米) | おネエちゃんたちの髪形に驚き。コメディーとしては十分楽しめたが、ただひとつだけ・・・。ネズミの顔のアップとキャラ立ちが足りない。もっと具体的なキャラクターを付けて欲しかった。 | [投票] |
★5 | オズの魔法使(1939/米) | 夢のような映画。自分でも、どうしてこんな少女趣味のものが・・・と思うけど、でも、大好き。フィルムに色を塗りこんでるのかな? | [投票] |
★5 | 七人の侍(1954/日) | 面白かった~。あの迫力は、白黒だからなのか?今まで敬遠してて損した気分。 | [投票(1)] |
★4 | ポセイドン・アドベンチャー(1972/米) | 初テレビ放送時、局が「生存者は何人でしょう?」という前代未聞のクイズをやってのけたというエピソードは、今でも心に深く・・・。 | [投票] |
★5 | 星の王子ニューヨークへ行く(1988/米) | テレビでやる放送は、我ながらよくもまあ飽きずに見るなと思うほど(笑) | [投票(4)] |
★2 | インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | だるー。ブラッド・ピットで、2点。 | [投票] |
★3 | ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の七日間(1992/米) | テレビドラマのままで良かった。デビットリンチは、あれで満足だったのだろうか? | [投票] |
★5 | フィフス・エレメント(1997/米=仏) | センス最高。衣装もキャラも敵役も良い。ただ、最後のツメが甘すぎ。 | [投票] |
★4 | TAXi(1997/仏) | そう来たか!とやられた。バカでいいです。黄色いプジョーが欲しい。 | [投票] |
★4 | ニキータ(1990/仏) | この監督の画像の色味が大好きだ。そして、女の趣味も全ての映画で合致する(笑) | [投票] |
★3 | 王子と乞食(1977/英) | 少年二人の描き方は好き。ストーリーは古典。 | [投票] |
★5 | ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英) | 最高!爆笑!!特に、鉄道模型で追いかけ合うシーンは、笑いのるつぼ。 | [投票] |
★4 | 女と女と井戸の中(1997/豪) | 釈然としない、何かが突っかかるような後味が最高。あの後味を味わうためだけに、映画がある。 | [投票] |
★5 | セブン(1995/米) | 最高!オープニングからガシガシやられた。最後は犯人を本気で憎んだ。 | [投票] |
★3 | ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | とにかく派手さに欠ける気が。 | [投票] |