コメンテータ
ランキング
HELP

Pupuさんのコメント: 更新順

★3アイズ ワイド シャット(1999/米)これが「夫婦」というものなら・・・結婚したくない。[投票]
★2ボーン・コレクター(1999/米)どうしても『羊たちの沈黙』と比べてしまう。全然ドキドキハラハラしないし・・・でもねずみのシーンは良かった あんな死に方したくない。[投票]
★2ビートルジュース(1988/米)笑えない・・・出てくる人?のデザインが・・気持ち悪い[投票]
★4ロボコップ(1987/米)これは意外と「感動作」です。もちろん分類は「アクション」ですが、「グッ(>_<)」っとくる所があるの![投票]
★5スクリーム(1996/米)見ごたえのある「ホラー」でした。この時のネーブ・キャンベルは可愛いと思ったけど・・・なんでかな?だんだん最近・・・老けてみえる・・・見えない??[投票(1)]
★4殺人論文 次に私が殺される(1996/スペイン)掘り出し物かな。最後まであきない。こういうのって途中で犯人分かるけどこの作品は最後の最後まで考えた。「誰が犯人なん!??」ってね。[投票]
★2ミッション:インポッシブル(1996/米)スパイ大作戦を知らないせいか、シリーズ物なのか、単に一つの作品として観ると内容は単純でした。もしかしてそこがいい所?[投票]
★4薔薇の名前(1986/独=仏=伊)小学生のとき、サスペンス映画で始めてみてのめり込んでしまった!この作品でクリスチャン・スレータのファンになった・・・今はもう違うけど・・・[投票]
★4ヴァンパイア・最期の聖戦(1998/米)ジョン・カーペンター好きにしか分からないよさ。 [review][投票]
★3交渉人(1998/米=独)自分がサミュエル・L・ジャクソンならあの人殺してた。[投票]
★4猿の惑星(1968/米)衝撃的な映画[投票]
★3ベルリン・天使の詩(1987/独=仏)ん〜二回観ないといまいち分からず・・・でもいい感じの作品。コロンボが出てきたのには驚いた。[投票]
★1スピード2(1997/米)あんまり内容覚えてない。言えることはサンドラ・ブロックはこの作品で終わりました。[投票]
★4隣人は静かに笑う(1998/米)読めなかった〜。感じ悪いけどこうゆうのもありかな。[投票]
★4菊次郎の夏(1999/日)北野ブルーいいじゃないですか。[投票(1)]
★2MISTY ミスティ(1997/日=香港)よく分んない。・・・こういう映画?[投票]
★5八月のクリスマス(1998/韓国)せつなくなった。あんな暖かい感じの人いい!そばにいたら落ち着く・・・[投票]
★3ヒマラヤ杉に降る雪(1999/米)工藤夕貴綺麗でした。鈴木杏めちゃかわいい。[投票]
★5ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英)うま〜い事つながってる!内容を理解したうえでもう一度観てもおもしろいのでは・・・ユージュアル・サスペクツみたいにね。[投票]
★1梟の城(1999/日)忍者の動きがどうも不自然。結局何をしたかったのかわからない。[投票]