コメンテータ
ランキング
HELP

U1さんのコメント: 更新順

★4ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英)これを映画化しようとした思いきりに拍手。 [review][投票]
★3スピーシーズ2(1998/米)パラサイト系のホラー映画。 [review][投票]
★3スティング(1973/米)目には目を。てにをはを(謎) [review][投票]
★3スターゲイト(1994/米=仏)どう見てもあれ(異惑星)はエジ○トでは・・・[投票(3)]
★3処刑ライダー(1986/米)リアルな世界観に超常的なものをチープに盛りこんだため更に安っぽくなってしまった。それでも退屈しなかったのが謎だ・・・やっぱ学園の雰囲気が好きなのかな(^^ゞ[投票]
★3ジョー・ブラックをよろしく(1998/米)だらだら長い気がしたけど、心に残った。 [review][投票]
★3ジャンヌ・ダルク(1999/仏)恐い・・・疲れた・・・主人公の色が濃すぎて、脇役の印象が全く無い。[投票]
★3シャンハイ・ヌーン(2000/米)英語版ジャッキー・チェンの映画はあまり期待していなかった分、マシに感じた。 [review][投票]
★3ジャングル・ブック(1994/米)人間界と自然界には境界が必要なんだね。[投票]
★3ジャンクション(1995/米)文字通り「異色」な設定。白人版、猿の惑星と言ったところか。 [review][投票]
★4ジャスティス(1979/米)米映画には珍しく、自国の行いを正当化しないで赤裸々に描いた作品。最近の監督に見習って欲しい。[投票(1)]
★4シャイニング(1980/英)ダニーのかわいいこと・・・。 [review][投票(1)]
★3市民ケーン(1941/米)「バラのつぼみ」・・・わからなかった。だが、それがわからなくてもストーリーは楽しめた(^^;)。[投票]
★2シックス・デイ(2000/米)最初はCGに魅せられたが、最後まで続かなかった。派手にしたせいでストーリ   ーがつまらないものに・・・。 [投票]
★5十戒(1956/米)今まで何度も観たが、この映画に対する気持ちはいつも同じだ。「すげぇ」。俳   優、特にラメシス2世(ユル・ブリンナー)がハマリ役。現在でも十分衝撃的な作   品なのだから当時としては大変なものだったのだろう。 [投票]
★2サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)ハリウッド映画ばかり観ていないでタマには邦画を観よう。そのギャップに驚愕するはずだ(笑)。 [review][投票]
★3殺人課(1991/米)反ユダヤ主義とユダヤ人テロの話しだが、(以下ネタバレビュー) [review][投票]
★3ザ・ターゲット(1997/米)ネタバレビュー参照 [review][投票]
★2サイバーテックP.D.(1995/米)もっと専門的な内容かと思ったが、大衆受けするためか内容がチャチかった。人   間模様は面白いが、もっと電脳色を強くして欲しい。中途半端。その点はマトリッ   クスが上手い。[投票]
★2アーノルド・シュワルツェネッガー ゴリラ(1986/米)うん。ごりらごりら。[投票]