コメンテータ
ランキング
HELP

peaceful*eveningさんのコメント: 点数順

★2永遠〈とわ〉に美しく(1992/米)マスク』とか、これとか、人間がグニャグニャするのって苦手です…[投票(1)]
★2ピースメーカー(1997/米)ミミ・レダー合わないなぁ、多分。印象薄です。[投票(1)]
★2オーシャンズ12(2004/米=豪)オーシャン=チョウ・ユンファ、ラスティー=アンディ・ラウ、テス=マギー・チャン、ベネディクト=アンソニー・ウォン、ライナス=エリック・コットあたりの配役で香港映画だとしたらこんなに嫌悪感を感じなかったかも。アメリカの旧正月映画(なんじゃそら)として捕らえるのが正しい見方かもしれません。[投票]
★2ジャンダラ(2001/タイ)虐げる方も、虐げられる方も、詰まる所は出口なし。虚しさ100%[投票]
★2ポストマン(1997/米)着眼点は良い。 ただ・・・熱さが違う方向に向かっちゃってるのだ [review][投票]
★2ファイト・バック・トゥ・スクール3(1993/香港)スクールシリーズ3作あるうち、これだけバリー・ウォンなんだよね。やっつけ仕事みたいな空気が漂うも、シンチーとムイ姐さんのダンスだけには★5をつけたい[投票]
★2千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日)失笑も重なれば大爆笑になる[投票]
★2赤い薔薇 白い薔薇(1994/台湾=香港)金と地位を手に入れれば幸せになれると思っていた、腰にシマリのない馬鹿な男の話。まっこともって頂けないが、赤い薔薇と白い薔薇が救い。★2.5 [review][投票]
★2花の影(1996/香港)艶もへったくれもない映画 [review][投票]
★2ワイルド・ヒーローズ 暗黒街の狼たち(1989/香港)うへぇ〜〜、何がしたいのかサッパリ…[投票]
★2ファイナル・デスティネーション(2000/米)飛行機好きなので冒頭からもうダメ〜。合わないB級だった。[投票]
★2お葬式(1984/日)着眼点は良いんだけどなぁ[投票]
★2英国式庭園殺人事件(1982/英)究極美意識幻想自慰的映画。肌に合うか合わないかで勝負だ!![投票]
★2ベイブ・都会へ行く(1998/米)チワワが最高[投票]
★2クリフハンガー(1993/米)戸田奈津子さん曰く「映画は字幕の上手さより映像が訴える力」とおっしゃっていた。一緒に行ったスコットランド人が字幕ではわからない所で笑っていた。…それにしてもなぁ…[投票]
★2チェッカーズ in TAN TAN たぬき(1985/日)当時小学生だった私だが、何かこのタイトルに馴染めずままに映画を観た。映画もしかり。[投票]
★2ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ(1975/仏)映画のポスターに惹かれて見ました。(実際今でも部屋に飾ってある)が、映画は…でした。退廃的アバンギャルド過ぎても意味がないような気がしますが…ゲンズブール様…[投票]
★2瀬戸内少年野球団(1984/日)夏目雅子の美しさに1点up。[投票]
★2ブルージーンズメモリー(1981/日)私の記憶にはミヤコ蝶々だけしかない[投票]
★2スリーウイメン この壁が話せたら(1996/米)メッセージとしてはとても強く伝わってくるけど 後味の悪さはセブンといい勝負。カルヤさん同様、妊娠中の方は絶対見てはいけません。[投票]