コメンテータ
ランキング
HELP

鵜 白 舞さんのコメント: 点数順

★3名もなきアフリカの地で(2001/独)これって、黒人に対する差別意識が出てやしないだろうか。登場人物ではなくて製作者側に、無意識に。2003.11.16 [review][投票(1)]
★3ガンバとカワウソの冒険(1991/日)日本カワウソの絶滅について何か訴えたいんだとしたら、もっと調べて描きこむべきでしょ。口先だけのお説教なら、冒険だけしてくれてる方がよっぽど多くのことを感じ取れたと思う。子ども向けだからって、なめちゃいけない。2003.4.29[投票(1)]
★3ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001/米)おしゃれで楽しそうなのはいいが、あまり好みではなかった。天才というわりに変人ぶりは常識の範囲内。物足りないよ。2003.1.13[投票(1)]
★3ブラック・マスク〈黒侠〉(1996/香港)格好つけつけジェット・リーは童顔なのでいまいち決まらない。笑っている方が数億倍格好良い。そして闘っていただけるのは大いに結構なんだけれど [review][投票(1)]
★3アベンジャーズ(1998/米)撮りたい絵をつなげただけだろう。映像としては格好よかった。もっと支離滅裂なお話だったら「よくわからないが凄い」と思っただろうに。2003.5.23[投票(1)]
★3アトランティスのこころ(2001/米)2時間弱という限られた時間の中で描けることは限られてくる。あれもこれも盛り込もうとして内容が散漫になった見本。2003.3.22[投票(1)]
★3友へ チング(2001/韓国)一般小市民とやくざの友情が、たいした理由もなく続いていることに違和感がある。友情に理由なんて無いと言われればそれまでだけれど。やくざ二人の友情は微妙に愛憎絡んでいて面白い。2003.3.10[投票(1)]
★3顔のない天使(1993/米)悪くはないけれど、先が読めてしまうから飽きてくる。ついでに、彼の衝撃の過去は無い方がいい。2003.1.25 [review][投票(1)]
★3人間の証明(1977/日)くどい演技や演出は基本的に好きだが、これは裏目に出た。特に岡田茉莉子の演説は、繊細なはずの心情が感じられなくて薄ら寒い。題材は面白そうなだけに、もったいない気がした。2002.12.12[投票(1)]
★3チャーリー(1992/英=米=仏)チャップリンの半生について学べる映画。特に女関係についてよくわかる。2002.12.7[投票(1)]
★3乱気流 タービュランス(1997/米)それほど熱くはなれないが、あきること無く観られる。このテンポの良さと話のくだらなさは結構好きだなあ。1ヶ月後にこの映画を覚えているかどうかは微妙だが。2002.10.12[投票(1)]
★3ヴィドック(2001/仏)鏡バチバチ攻撃、そして化け物と対等に渡り合うのは従来のヒーロー像を覆す小太りのオヤジ。これってウケ狙いですよね?しっかり笑わせてもらいました。2002.8.18[投票(1)]
★3メン・イン・ブラック2(2002/米)物足りない、悪くはないが、物足りない。2002.8.5 [review][投票(1)]
★3ビートルジュース(1988/米)テンポが悪くて寝そうになったが、終わってみれば可愛らしい話だったと好印象。箱庭の世界に入っていくシーンを観てレゴのお家に住みたかった幼い頃の自分を思い出した。ティム・バートンよ、夢を叶えてくれて有り難う。2002.6.23[投票(1)]
★3ステラ(1990/米)なんだ、この卑屈な母親は。観ていてイラついた。徹底した低姿勢に敬意は払うが、どうしても好きになれない。2002.6.4[投票(1)]
★3ヘンリー・フール(1997/米)シネヴィヴァン六本木最後の上映作品という事で観に行った。実は途中で寝たけれど、映画館と共に今も消えない思い出の映画。観終わってからストーリーがじわじわ胸に染みてきた。切ないのに、ほんのりと優しくなれる。2002.6.2[投票(1)]
★3ヴァージン・スーサイズ(1999/米)私の思い出の中でこの映画はパステルカラー。どぎつい印象を残したわけではないけれど、淡い綺麗なイメージが今も消えずに残っている。2002.5.25 [投票(1)]
★3ロッキー2(1978/米)ロッキーよ、あんたほど憎めない人間も珍しい。こういう脚本が書けるスタローンは偉大だ。でも馬鹿馬鹿しさは1に到底およばない。[投票(1)]
★3ダイナソー(2000/米)公開当時マクドナルドでバイトをしていたのを思い出します。このシリーズのおもちゃは売れ行き悪かったんだよなあ・・・[投票(1)]
★3レオン(1994/仏=米)話が中途半端に現実離れしていて「うそでしょ」と突っ込みを入れたくなるシーンがいくつかあった。漫画っぽいのかなあ、漫画だったら泣けたかもしれない。[投票(1)]