コメンテータ
ランキング
HELP

ざいあすさんのコメント: 点数順

★3四十七人の刺客(1994/日)いろんな意味で「ミスマッチ」が楽しめる。 [review][投票(2)]
★3セックスと嘘とビデオテープ(1989/米)一度でいいから「妹タイプ」の女とつきあいたい・・。 [review][投票(2)]
★38mm(1999/米)ニコラス・ケイジ主演でいわゆる「ハリウッド映画」なのに、ここまで凹ませる演出は、ある意味すごいのかも。 [review][投票(2)]
★3テイラー・オブ・パナマ(2001/米)「一粒で二度おいしい」ととるか、「どっちつかず」ととるか。 [review][投票(2)]
★3ギター弾きの恋(1999/米)どうしてろくでなしの男にはイノセントな女がくっつくのだろう・・。ジェルソミーナが死ななくてよかった。 [review][投票(2)]
★3きのうの夜は…(1986/米)当時失恋中だったので秘孔を突かれたように泣いちゃった。[投票(2)]
★3鉄男 TETSUO(1989/日)疲れた。「テンション」や「パワー」を勘違いしている。 [review][投票(2)]
★3八日目(1996/仏=ベルギー)すごく号泣して少しイライラしてちょっと考えさせられた。 [review][投票(2)]
★3追いつめられて(1987/米)どっちにしても女性問題のモミ消しのためだけにペンタゴンを騒がせるという志の低い話。「ユーリ」の件はラストで驚くが・・。 [review][投票(2)]
★3隣の女(1981/仏)そうまでしてもヤリたい女に出会ったことがない・・。 [review][投票(2)]
★3回路(2001/日)話ひろげ過ぎで消化不良なかんじ。 [review][投票(2)]
★3ラウンダーズ(1998/米)ノートン、タトゥーロ、マルコビッチを楽しもう。ホロ苦いと思わせつつもやっぱ丸くおさめちゃってる。[投票(2)]
★3スポーン(1997/米)マーティン・シーンでは役者不足。ティム・バートンでもいっかい作って。 [review][投票(2)]
★3フェイス(1997/英)全然クールじゃないのがリアルでクール。情けなくてかなしい。[投票(2)]
★3無問題〈モウマンタイ〉(1999/香港)ほんわかラブストーリーだったんですね。岡村君の頑張りが目立つだけに残念な出来。 [review][投票(2)]
★3日本黒社会(1999/日)歌舞伎町で中華を食べよう! [review][投票(2)]
★3プルガサリ・伝説の大怪獣(1985/朝鮮民主主義人民共和国)自分のおおらかさが試される映画。 [review][投票(2)]
★3コップランド(1997/米)スタローンも、デニーロにならってまず体型から役作りにはいります。 [review][投票(2)]
★3女と女と井戸の中(1997/豪)青いかんじ、きゅうくつなかんじ、やなかんじ。[投票(2)]
★3イグジステンズ(1999/英=カナダ)クローネンバーグ+ジュード・ロウなのに・・=「世にも奇妙な〜」テイストの軽さにがっかり。 [review][投票(2)]