コメンテータ
ランキング
HELP

ベスピーノさんのコメント: 点数順

★3スポーン(1997/米)CMに少し騙されたかもしれない。マントのシーンは凄く綺麗です。アメコミらしい。[投票]
★3スリー・リバーズ(1993/米)期待していた程ではなかったがサスペンス性はよい。もう少しアクションが欲しかった。[投票]
★3パトリオット・ゲーム(1992/米)CIAの力はすごいものがある。執念ぶかい。[投票]
★3ラッシュアワー(1998/米)少し物足りない。クリス・タッカーがそれっぽい役。[投票]
★3誘拐(1997/日)意外に練りこまれて緻密なストーリー。こんなに多いのかなTVカメラ。[投票]
★3ボディガード(1992/米)主題歌がかなり頭に残る。途中で分かった犯人。目を突かれてやられるなよ。[投票]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)CMに少し騙された。劇場に行かなくてよかった。車がしぶい。ニューラライザー。エドガーの挙動不審さはやばい。[投票]
★3テロリスト・ゲーム2 危険な標的(1995/米)時計は「007」のパクリかな。ビアーズ・ブロスナンにしてはぱっとしない作品。相棒の女性が背格好がヘン。音楽がチープ。[投票]
★3告発の行方(1988/米)ジョディ・フォスターの体の小ささを認識した映画。実際海外では普通に多いんだろうなこの手の裁判。[投票]
★3地雷を踏んだらサヨウナラ(1999/日)全部見てからオープニングを再び見ると吉。アンコールワット。「タイゾー」。タイトルはインパクト十分である。[投票]
★3サブリナ(1995/米)ハリソン・フォードに恋愛モノは似合わない。地味な展開。ルックスがものいう。[投票]
★3未知との遭遇(1977/米)効果音ってのかな、あの音は2度忘れないでしょう。[投票]
★38mm(1999/米)アングラ。重たい内容だが、何か訴えかけるものがある。意外性。[投票]
★3ウォーターボーイ(1998/米)笑えるというか、サクセスストーリーっぽい。言葉のわからないオヤジ。CMほどではない。[投票]
★3WHO AM I?(1998/香港)冒頭の民族のシーンはいらないと思う。ジャッキーお決まりの三菱車のカーアクションはなかなか。やっぱりスタントは凄い。[投票]
★3ライジング・サン(1993/米)日本文化の撮り入れ。ちらりと見えるキャスト。ちょっとした展開。期待以下でした。[投票]
★3ニューヨーク東8番街の奇跡(1987/米)コミカルなUFOがほのぼのしていい。[投票]
★3チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2(1990/香港)バトルシーンがかっこいい。飛べるし、術が面白い。妖怪がチープ。[投票]
★3まあだだよ(1993/日)偉大なる先生。セリフのかつぜつがいい。この小屋には、哀愁が漂う。予想の結末とは違ったが何かせつない。[投票]
★3リック(1988/米)何も知らないで見たのでエグイかと思っていた。曲が悲しさを盛り上げる。若いブラッド・ピット。やたらとせつない。[投票]