コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ウォーターボーイ (1998/)

The Waterboy

[Comedy]
製作総指揮アダム・サンドラー
製作ロバート・シモンズ / ジャック・ジャラプト
監督フランク・コラチ
脚本アダム・サンドラー / ティム・ハーリヒー
撮影スティーヴン・バーンスタイン
美術ペリー・アンデリン・ブレーク
音楽アラン・パスカ / ケン・タンプリン
衣装トム・ブロンソン
特撮デヴィッド・フォッグ
出演アダム・サンドラー / キャシー・ベイツ / フェアルザ・バルク / ヘンリー・ウィンクラー / ジェリー・リード / ラリー・ギリアードJr. / ブレイク・クラーク / ピーター・ダント / ジョナサン・ローラン / アル・ホワイティング / トッド・ホランド / クリント・ハワード / アレン・コヴァート / ロブ・シュナイダー
あらすじウォーターボーイ(給水係)、それはフットボール選手が休憩の時に飲む水を提供する少年の事。普通は、少年達のアルバイトに過ぎないのだが、それを天職と考えている奴がいた。ルイジアナ州バイユーの湿地帯、31歳のボビー・ブーシェ(アダム・サンドラー)だ。彼のおいしい水への情熱は人一倍、自家製蒸留器まで持ち込む拘りよう!そんな水が命のボビーに転機が訪れた! [more] (mimiうさぎ)[投票(2)]
Comments
全26 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5あの恐いキャシー・ベイツ様の”ちゃめっけ”映像がみられただけでも1点プラス。本当に彼女が、かわいいのです。最後あたりでわかりにくいけど。見つけた人ラッキーです。 (中世・日根野荘園)[投票(1)]
★4'98年の全米興行収入第5位という、とんでもない実績の映画なのに、封切時は都内でたった2館での上映。アメフトという設定も含めて、国民性の違いを考えさせられた。全然作品論じゃないですが。 (STF)[投票(2)]
★4ある日、某洋画専門誌の「地上波TV放映予定作品」にこのタイトルを見つけ、小躍りしたのも束の間… [review] (ユリノキマリ)[投票(1)]
★4想像力を駆り立てろ!そして突き進め!何もかも押しのけて!といった具合で最高にスッキリ。アメリカ的な展開にも満足っす。登場人物の個性が皆強くて笑える。アダム・サンドラーは作品ごとに人間が入れ替わるかの様。これは凄い実力。 [review] (ナッシュ13)[投票(1)]
★4ワハハ。なかなか面白い。ってかこの映画知ってるかと友人に聞くとたいてい「シンクロの?」と答えが返ってくる。 (マス)[投票(1)]
★4あの南部なまり(?)のコーチがとにかく笑える。ラストの乳首つねりでもう大爆笑でした。 (takamari)[投票(1)]
★4カーネルおじさんにプラス1点。 (mimiうさぎ)[投票]
★4アダム サンドラーの「うけぐち」演技でプラス1点。 (マルタダ)[投票]
★4ホント、アホ。だから最高。とりあえず麻薬はやらなくなる。(嘘) (あき♪)[投票]
★3お母さんが強烈。こういうタイプの母親は好きじゃないけどギャグになってるから許せる。フェルーザ・バークのキャラもいい。感動の場面は盛り上げすぎててちょっとシラけた。 [review] (カルヤ)[投票(1)]
★3普通に楽しめる、というか下らなすぎて結構笑える。でも映画としてはわざわざ見るほどのものでもないかな。 (tomomi)[投票]
★3クォーターバックばかりのアメフト映画の中、QBサック炸裂。ストレスのある方お勧めですよ。吹っ飛ばすだけだからルールも知らなくて大丈夫。でも…。 [review] (chilidog)[投票]
★3笑えるというか、サクセスストーリーっぽい。言葉のわからないオヤジ。CMほどではない。 (ベスピーノ)[投票]
★3コメディーとしてはそこそこ面白いけど、話の展開で結構 省いてる所があるような気がした。まあ、テレビのロードショーでよく放映されそうなタイプのB級コメディーやね。 (ぼり)[投票]
★3ママがパワフル。手料理が最高。 (myu)[投票]
★2主人公のいじめられっ子ぶり&マザコンぶりがひっぱられ過ぎでどうにも居心地が悪い。人を怨む心をパワーに活躍するというのがどうも…。ゲラゲラ笑えたりしんみりできる場面もあるのだが、いずれも肝心な所ではぐらかされる。個性的な脇役陣の活躍が拾い物。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
★2知る限りでは、「ウォーターボーイ2」は、無いですよね。 そういう意味では、「メジャー・リーグ」の方が、格が上、、ってことかな。 [review] (ガンダルフ)[投票]
★2いい加減、アメリカ人のアメフト好きにはついていけない。アメフト映画多すぎ! (白羽の矢)[投票]
★2アダム・サンドラーの映画ってこんなの多いよね (くーるみんと)[投票]
★2アダム・サンドラー、キャラの突飛さに頼りすぎて楽してる感じ。演技っていうより道化なんだよなあ。 (ボヤッキイ)[投票]
★1くだらない。主人公のキャラに最後までなじめなかった。笑えなかったし・・・ (TO−Y)[投票]
Ratings
5点5人*****
4点24人************************
3点19人*******************
2点16人****************
1点2人**
66人平均 ★3.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
アメリカン・フットボール・ムービー (chilidog)[投票(6)]気になる映画の全米興行成績 (白羽の矢)[投票(6)]
新しい世界へ (青春編) (中世・日根野荘園)[投票(1)]ちゃんと笑わせてくれたコメディ映画 (STF)[投票(1)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「ウォーターボーイ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Waterboy」[Google|Yahoo!]