仏教戦隊ナンマイダーさんのコメント: 点数順
モスラ対ゴジラ(1964/日) | 蛾 | [投票] | |
三大怪獣 地球最大の決戦(1964/日) | 改めてあらすじを読ませてもらうと、なんか笑える。 | [投票] | |
あゝ 野麦峠(1979/日) | 共産プロパガンダ | [投票] | |
忠臣蔵外伝四谷怪談(1994/日) | 期待してただけに、ストーリーは消化不良。高岡早紀の乳だけ。 | [投票] | |
グリーン・デスティニー(2000/米=中国) | とびますとびます | [投票] | |
世にも不思議なアメージング・ストーリー(1987/米) | おもしろいのと、そうでないものの差が。 | [投票] | |
宋家の三姉妹(1997/日=香港) | 話の題材は、ほんまかいなとも思えるような壮大な実話。映画になるとますます疑わしくなった。思想の対立も兄弟間で簡単にまとまりすぎ。なんか近代中国史を家庭ドラマにまとめてしまった感がある。 | [投票] | |
シュウシュウの季節(1998/米=香港=台湾) | 共産党末端部の腐敗っぷり | [投票] | |
あした(1995/日) | 期待してただけに、イマイチ印象に残らなかった。原田知世の不意打ち。 | [投票] | |
Love Letter(1995/日) | 柄にもないものを借りてしまったと思ったが、トレンディードラマのようなテンポで飽きずに見れた。少女漫画のような展開。結構楽しめた。 | [投票] | |
酔拳2(1994/香港) | やったー、清一よ、清一!! | [投票] | |
ランボー(1982/米) | 幼い頃、「乱暴」というヤクザ映画だと思っていた。 | [投票] | |
クロコダイル・ダンディー(1985/豪) | 映画のタイトル通り | [投票] | |
ジョーズ(1975/米) | 昔見たときは怖かったなー。最近見直してがっかりした映画の一つ。デーレン、デーレン、デーレンデーレン、キャーーー。 | [投票] | |
ウェスト・サイド物語(1961/米) | 踊りだしたくなる映画だと聞かされて、期待して観ただけにちょっと物足りなかった。 | [投票] | |
ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) | ジャッキー元気よすぎ。コミカルなシーンより、バックに流れる中国語のテーマソングの方が笑える。 | [投票] | |
スーパーの女(1996/日) | 伊丹映画もここにきて失速。 | [投票] | |
タワーリング・インフェルノ(1974/米) | ちっちゃい頃見て死ぬほど怖くて、最近期待してもう一度見て、以外としょぼいことが判明。 | [投票] | |
ジュラシック・パーク(1993/米) | 当時CGのもの珍しさも手伝って、見に行ってしまった。アメリカの娯楽やね。金かけた。スピルバーグは絶対大した事ないって!肩書きは「米国の円谷英二」でええんとちゃうか? | [投票] | |
ゴッドファーザーPARTII(1974/米) | 途中で寝てしまった。つまらなかったからじゃなく、単に寝不足。今度は起きて観て、ちゃんと評価したい。 | [投票] |