コメンテータ
ランキング
HELP

木魚のおとさんのコメント: 点数順

★4グラディエーター(2000/米)今の時代、巨大なセットにはお金が出せなくても、CGならスポンサーがついてくれるのだろうと思った。[投票]
★4遥かなる甲子園(1990/日)ちばあきおの「キャプテン」を思い起こさせる、コツコツ型スポ根映画。そういえば坊主頭の林泰文は、谷口キャプテンに似てないこともない。野球部員役で萩原聖人も出演している。[投票]
★4台風クラブ(1984/日)台風、夜の学校、タバコ、好きな女の子・・・。自分の体験に重ね合わせて、ドキドキ、ワクワクするような甘酸っぱい匂いでむせ返るような作品。満点をあげたいけど、気恥ずかしいので4点。 [review][投票]
★4裸の銃〈ガン〉を持つ男 PART2 1/2(1991/米)えい、ひいきのひき倒しだ! TVシリーズは打ち切りになったけど、映画が3作も続けば思い残すことはないだろう。[投票]
★4プライド・運命の瞬間〈とき〉(1998/日)戦中、「見よ東條のはげ頭」という唄が流行ったとか。[投票]
★4おもちゃ(1998/日)街角に貼ってあるポスターが片岡千恵蔵の「三つ首塔」だった。[投票]
★4あなたが寝てる間に(1995/米)こうして見るとサンドラ・ブロックって巻き込まれたりとばっちりを食ったりする役柄が似合ってるね。[投票]
★4ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)スターウォーズ エピソード1』より瞬間風速が早かったのも道理、こっちの方が小回りが利いている。大作化せずに、どんどんベタな続編を作ってほしい。[投票]
★412人の優しい日本人(1991/日)情けない役を演らせたら、相島一之の右に出る者はいない。[投票]
★4ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987/日)石川五右ヱ門がまともにチャンバラをしている数少ないルパン。 塩沢兼人にしろ銀河万丈にしろ、テレビシリーズのイメージを引きずったキャスティングでオリジナリティに欠ける。 中途半端に山田ルパンの色合いを残すのなら、声優一新の必要ないよね。[投票]
★4切腹(1962/日)中谷一郎は、風車の弥七で終わってはいけない役者だったのに。[投票]
★4遥かな時代の階段を(1994/日)鰐淵晴子のストリップショーもええが、白川和子や坂本スミ子も忘れてはならない。[投票]
★4夢みるように眠りたい(1986/日)将軍塔 将軍塔 将軍塔 将軍塔 将軍塔 将軍塔 将軍塔 将軍塔 ・・・[投票]
★4ハムレット(1996/英=米)途中休けいが入るほど上映時間が長いのに、ケネス・ブラナーがテンション高い高い。[投票]
★4デンジャラス・ビューティー(2000/米)まさにサンドラのために用意されたストーリー。 捜査でミスコンに潜入しているときよりも、化粧っ気なしの日常の方が、よりサンドラらしく見えるとこまで計算してやがる。[投票]
★4タンポポ(1985/日)あまりの手際の良さに、自分でもフライパンを持ち出して卵を落としてみた。 目玉焼きも作ったことがないのを忘れていた・・・。[投票]
★4戦国自衛隊(1979/日)この後に見た『ファイナル・カウントダウン』よりよっぽど面白い。 映画なんだから、歴史が変わったっていいじゃん![投票]
★4D坂の殺人事件(1997/日)いまだかつて、原作に忠実な乱歩ドラマを見たことがない。[投票]
★4ニキータ(1990/仏)お腹すいてたのに、テレビの前から離れられなくなった。 [review][投票]
★4悪魔が来りて笛を吹く(1979/日)鰐淵晴子に全部![投票]