ロボトミーさんのコメント: 点数順
オーシャンズ11(2001/米) | とてもハリウッド的なんだけど、普通に楽しめた。さすがソダーバーグって感じだな。 | [投票] | |
キャリー(1976/米) | 彼らは救われたのだろうか? [review] | [投票] | |
レクイエム・フォー・ドリーム(2000/米) | SHOCK!マイブレインにバシッと来た!くるくる | [投票] | |
カジュアリティーズ(1989/米) | エンニオ・モリコーネが好きなのかブライアン・デ・パルマが好きなのか分からなくなってきた。んー、どっちもってことか。 | [投票] | |
ミッドナイトクロス(1981/米) | ってか、どういった展開なのさ?! [review] | [投票] | |
セックスと嘘とビデオテープ(1989/米) | 形に残すエロスと形のないエロス。 | [投票] | |
バニラ・スカイ(2001/米) | 難しいと言っていた友達がいたが・・・。 [review] | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | 面白い構図で撮っていると思う。 [review] | [投票] | |
キスト(1996/カナダ) | 死と性という主題を意外と正統に描いている。映像も美しいし、内容もよくまとまっている。なんで評価低いかなぁ。 | [投票] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | なるほど感動しました。 | [投票] | |
妖星ゴラス(1962/日) | 地球を動かすなんてとんでもないことだと思うけど、発想としてはただ単に「逃げるが勝ち」。単純な発想だけどアホハリウッドには思いつきもしないだろう。 | [投票] | |
ゴッドファーザー(1972/米) | 深い。まだまだ深いところまでいける感じがする。そんな期待を込めて★4。 | [投票] | |
ダメージ(1992/英=仏) | 結局落ち着くとこに落ち着くのだ。 | [投票] | |
ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) | これぞエンターテイメント!!修行して強くなる過程がいいんだよね。 | [投票] | |
惑星ソラリス(1972/露) | こういう作品は余程気をひきしめてかからないと。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | 1982年生まれのワタクシ。 [review] | [投票] | |
マタンゴ(1963/日) | これより怖い映画ってなかなかないよ。 | [投票] | |
トランスミッション(1999/日) | こういう作品を堂々と創れる挑戦的姿勢に乾杯! | [投票] | |
ゴジラ対メカゴジラ(1974/日) | 昭和ゴジラの中で久々の傑作!!全身武器のメカゴジラが強い!!! | [投票] | |
トレインスポッティング(1996/英) | ジャンキー達のクレイジーな生活。イギリス映画らしい! | [投票] |