Yukkeさんのコメント: 点数順
ウォーターボーイズ(2001/日) | 高校時代にもうちょっとバカしておけばよかったなぁ・・・。 | [投票(4)] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 10代・20代・30代・40代・50代と、歳をとっていくごとに見ていたい作品。 | [投票(2)] | |
きょうのできごと(2003/日) | ヤイコの主題歌と言い、話の流れといい…イイ雰囲気でした。このテンポは邦画だからできるんかなぁ。非現実的(?)な日常ですが…Naturalという言葉がぴったりだと。 | [投票(1)] | |
キッド(1921/米) | たっぷりと愛情をそそがれたあの子は、きっと優しい大人になるんだろうなぁ。 | [投票(1)] | |
下妻物語(2004/日) | ロココって何?ヘッドロココ??←こんな私でも十分に楽しめました☆ | [投票] | |
ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方(2004/米=英) | この映画自体は★4.5、本編前のココリコ田中のクルーゾーに★0.5で、合計すると★5.0 ネタばれじゃないと思うけどいちをReviewに書いておきます。 [review] | [投票] | |
ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | この映画を見ると、自然と心が和むんだよなぁ。ルパンって見てて面白いっていうのもあるけど、実は癒し系かも知れん!! | [投票] | |
ライアーライアー(1997/米) | コメディー映画で泣くのはきっとこれが最初で最後だろう…。 | [投票] | |
鮫肌男と桃尻女(1998/日) | こんなハチャメチャ…邦画にしかできない!! | [投票] | |
ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英) | この映画に癒されてみたらいかがですか? | [投票] | |
ポストマン・ブルース(1997/日) | 僕はこの映画を見て…一度は郵便局員になろうと決心しました。 [review] | [投票] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | 新しいタイプの映画がここに誕生!? | [投票] | |
レオン(1994/仏=米) | ”素晴らしい”一言で片付けちゃいけないけど、それが最高のほめ言葉です。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 見終わった後、思い浮かぶのは”家族の顔”ですね。 | [投票] | |
FLY,DADDY,FLY フライ,ダディ,フライ(2005/日) | 映画とドラマスペシャルって…どうやって振り分けるんだろう。この映画、たしかにおもしろいんだけど、ドラマスペシャルの枠でも十分魅力を伝えられる気はした。ただそうなると…こんな豪華な役者さんは使えないんかなぁ。。う〜ん…難しい。 | [投票(1)] | |
交渉人 真下正義(2005/日) | もっと裏の裏をかくような心理戦を期待していただけに少し残念な気はするが、普通に楽しめたので満足。それにしてもみんな個性派揃いですね。是非とも…踊る大捜査線シリーズの番外編第3段は、「捜査一課 木島丈一郎」を希望!! | [投票(1)] | |
少林サッカー(2001/香港) | コメディという言葉より娯楽という言葉が良く似合う。いやぁ〜それにしてもツッコミどころ満載ですねぇ。 | [投票(1)] | |
ファインディング・ニモ(2003/米) | 魚が飼えなくなったのは、僕だけだろうか!? [review] | [投票(1)] | |
フル・モンティ(1997/英) | 自然と笑顔になってしまう映画です!! | [投票(1)] | |
海の上のピアニスト(1998/伊) | ティム・ロスの悲しい目がとても印象的でした。 | [投票(1)] |