コメンテータ
ランキング
HELP

cocco69さんのコメント: 点数順

★5アメリカン・ヒストリーX(1998/米)人って考え方一つで変われるもの、ただそこにきっかけがあるか無いかの違いなのでは?[投票(6)]
★5初恋のきた道(2000/中国)恋ってこんな感じだったよなぁ…。(シミジミ) [review][投票(5)]
★5千と千尋の神隠し(2001/日)びっくりしては笑い。せつなくなってはまた笑い。こんな感じで感情がブンブン振り回された感じ。 [review][投票(4)]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)ナウシカみたいな女のコになりた〜〜〜いっ。でも、もう、無理〜〜〜![投票(4)]
★5ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)これは、好き! レニー・ゼルウィガーがかわいすぎ! あれはブスじゃないでしょ〜。男はみんな好きでしょ〜。 [review][投票(3)]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)見てると顔がニヤけていることに気が付く。[投票(3)]
★5ジャンヌ・ダルク(1999/仏)映像の美しさに加え、中世の生活、宗教から精神面まで表現してあり、見応えのある逸品![投票(3)]
★5髪結いの亭主(1990/仏)ちょっぴりネタバレなのでレビュー、コメントはレビュー行き… [review][投票(3)]
★5リトル・ダンサー(2000/英)女が猛威を振るうこのご時世。この映画が男がかっこいい! オヤジさんの喜怒哀楽が人間味溢れてイイ味出してます。そしてビリーの成長に、自分の息子を見るように、感情移入し応援してしまう。 [review][投票(2)]
★5ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏)ベアトリス・ダルの唇が好き。この映画のヒロインは彼女以外考えられない![投票(2)]
★5ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)この監督にしか描けない独特の視点で、ムーランルージュをこんなふうに魅せてくれてありがとうと言いたい。いやあ〜、笑いました〜! [review][投票(1)]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)ロボット兵の後姿に漂う哀愁…。アイツはロボットなんかじゃない![投票(1)]
★5火垂るの墓(1988/日)ほとんど毎年見てるけど、100%泣く。あんな親戚のおばさんみたいな大人にだけはなりたくない。[投票(1)]
★5ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)あんなパパが欲しい。夫でもいい。[投票(1)]
★5サイダーハウス・ルール(1999/米)若いうちに自分の道を見つけて、その生き方が出来る人って羨ましい〜。[投票(1)]
★5青い夢の女(2000/独=仏)エレーヌ・ド・フジュロール が工藤静香に見えてしょーがなかった。口の横っちょに出るシワの感じが。 [review][投票]
★5燃えよドラゴン(1973/米=香港)鏡部屋での死闘…手に汗握りました……。by小学生だったころのアタシ[投票]
★5あの頃ペニー・レインと(2000/米)ケイト・ハドソンがいいんじゃな〜い? [review][投票]
★5あの子を探して(1999/中国)子供たちの明るくたくましいことよ!  [review][投票]
★5ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)現実は絶望的な展開なのに、なぜか愛が満ち溢れている。最後まで目が離せなかった。[投票]