コメンテータ
ランキング
HELP

早秀さんのコメント: 点数順

★5下妻物語(2004/日)深田恭子21歳、生まれし与えられた使命をここに果たす [review][投票(18)]
★5花とアリス(2004/日)大将、いいネタ入ってる? [review][投票(2)]
★5ファインディング・ニモ(2003/米)「全米が泣いた!」に並ぶフレーズ「子供から大人まで楽しめます!」。初めてそのフレーズに値する作品に出会いました。これはもう神映画、完璧です! [review][投票(1)]
★5キル・ビル(2003/米=日)スターウォーズよりもハリーポッタよりもロード・オブ・ザ・リングよりも すっげぇぇぇぇ続きが待ち遠しい作品!!! [review][投票(1)]
★5ピンポン(2002/日)泣かすなら泣かすって言ってね! [review][投票(1)]
★5リリイ・シュシュのすべて(2001/日)となりのトトロ』を見て、持ち続ける事の難しい何かをいつの間にか失って いた事に気づいたが、この映画では確かに存在したであろう得体の知れない悪魔 の存在を思い出しました。 [review][投票(1)]
★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)元ネタへのリスペクトが感じられる稀なパロディー映画。 [review][投票(1)]
★5フォーン・ブース(2002/米)満点と言うのもどうかと思うが、おもしろかったのは事実 [review][投票]
★5インソムニア(2002/米)脚本家の能力差も、日米では開きが大きいですね。 [review][投票]
★5サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)この作品に関する否定的な意見も肯定します。でも、わたしが泣き崩れた事も事実。 [review][投票]
★4ターミナル(2004/米)元4番打者に甘い球を投げれば、そりゃ打たれますよ [review][投票(7)]
★4死亡遊戯(1978/香港)ラスト10分だけで4点! [review][投票(5)]
★4ザ・マジックアワー(2008/日)「何だろ、マジシャンの映画かな?」、シネコンに向かう途中の車でふと考える。監督への絶対的信頼とはそう言うものです。(笑) [review][投票(4)]
★4M:I−2(2000/米)ウルトラマンのチャックが見えなかった頃を思い出して見ましょう。(笑) [review][投票(4)]
★4ソウ SAW(2004/米)劇場の出口限定でDVDを売ったら結構儲かると思う。 [review][投票(2)]
★4マイ・ビューティフル・ジョー(2000/米)なんとなく最後まで見てしまったが、かなりの秀作。それを大声で言えないのは、これが2000年製作の映画だから。1970年代製作でも全然自然。(笑) [review][投票(2)]
★4ベスト・キッド(2010/米)ジャッキー世代なら見ずにいられない! [review][投票(1)]
★4THE 有頂天ホテル(2005/日)とにかく笑えた! [review][投票(1)]
★4FLY,DADDY,FLY フライ,ダディ,フライ(2005/日)安心して見れた。 [review][投票(1)]
★4最後の恋のはじめ方(2005/米)映画史上に残る名作にはほど遠いけど、「おもしろかったね!」と同伴者に笑顔で言える作品は優秀なんだと思う。 [review][投票(1)]