かめっこさんのコメント: 点数順
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米) | 人と人が心を開いて繋がること、表面的な繋がりが多い現代においてはこの物語のテーマは非常に心にしみる。本当に心温まる映画、私の中でベスト映画のひとつです。最後のベン・アフレックの言葉は物語の締めとしては最高でした。 | [投票(2)] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | [ネタバレ?(Y12:N2)] 人間が希望を有するとき、そこにとてつもない力が生まれることを知った。ティムが掘った穴が出てきたとき、鳥肌が立った。人生、今がたとえ底をついるとしても、そこで自分を見切ってはいけないなと思った。 | [投票(2)] | |
シックス・センス(1999/米) | 話の落とし方が最高!!2,3回見たけど何度見ても楽しめる数少ない映画。 | [投票(1)] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) | 映画の楽しさというものをあらためて教えてくれる映画。けちのつけようがない。もう今までに何度見たかわからないくらい見たけど、何度見ても楽しめるんだよなー。 | [投票(1)] | |
GO(2001/日) | くせぇよ、メッセージが!!でも心は揺さぶられた。 | [投票] | |
ザ・ダイバー(2000/米) | 人種差別や様々な困難に対して臆せずに自分の生きる道と信じ突き進んでいく姿に、現代の若者が失っている生きる目的や名誉といった概念を思い浮かべてしまう。それに何より自分の生き様を見せることによって自分の究極の父親像を見せようとするカール・ブラシアその人に心を揺さぶられずにはいられない。 | [投票] | |
フェイク(1997/米) | ラストシーンでのジョニー・デップの表情が何とも切なかった。その心には何が去来していたのだろう、と考えるとこの映画の存在意義が見えてくるのではないだろうか。単なる実話を基にした記録映画に終わらない、人と人の義理人情的な心情がこの映画のもっとも大きな見所であり、その心情描写をアル・パチーノが完璧にしていたのだろうと思う。 | [投票] | |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | 全てが豪華・華麗な作品。色彩表現とカメラワークが最高でした。アカデミー賞主演女優賞はニコール・キッドマンにあげたかった。笑と感動の2時間、その全てに満足な作品でした。 | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | バズーになりたい・・。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 父親が子を思い健気に嘘をつき続ける姿、本当に美しかった。そして戦争という人類の絶望の時でさえ笑顔を忘れない姿。その全てに感動と噛み締めるような喜びを感じました。幸せな時間をありがとう。 | [投票] | |
アメリカン・ビューティー(1999/米) | 実に面白い!!笑える。何度見ても面白い。この役はスペイシー以外には考えられません。 | [投票] | |
恋におちたシェイクスピア(1998/英=米) | ラブストーリーとしては私的にはベスト映画。ジョゼフ・ファインズがあまりかっこよくないところがストーリーに入っていける所以です。もしこれがトム・クルーズなら腹立たしいだけかも・・。 | [投票] | |
ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) | すごい!!物語も映像もスケールも最高。特に不満なところなし。・・・そういえば映画館出た後、「なんか話が中途半端に終わった」って電話してる人がいた。当然話はまだ続きます。それくらいちゃんと予備学習していきましょう。 | [投票] | |
ダイ・ハード(1988/米) | この手の映画の中ではベスト映画。2時間家族で楽しみましょう。 | [投票] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | 不思議な世界、という印象。どこが面白いのかと聞かれれば答えに窮するが、この映画が人を惹きつける映画の潜在能力があるのだと思う。僕もこの映画に惹きこまれた一人だということ。 | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | なぜだろう、トムの映画は3時間あっても全く飽きることがない。トム恐るべし。ストーリー的には単純かもしれないが、そのストレートさがまたいいんだな〜。無心で映画を楽しめばきっと心に残る作品になるはず。 | [投票] | |
コンタクト(1997/米) | 心で感じる映画です。 [review] | [投票(1)] | |
レオン(1994/仏=米) | この映画はある意味ゲイリー・オールドマンが全て。 | [投票(1)] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | トム・ハンクスの演技だけで2時間近くもある無人島でのシーンを楽しめてしまった。個人的にはそんなに好きな役者ではないのだが、トムの映画は見たあといつもやられたー、と思う。それだけいい役者なんだと思う。話の終わり方も結構好き。 | [投票(1)] | |
メリーに首ったけ(1998/米) | キャメロン・ディアスが最高に可愛くてキュートな映画!!あまりにお馬鹿なベン・スティらーが役にはまりすぎてて最高に面白い。でもズボンのファスナーには気をつけましょう。 | [投票] |