コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シェルブールの雨傘(1964/仏)
- 投票数順 (2/2) -

★4とりあえず全てのセリフが歌なのがビックリ。ストーリーはベタだが、カトリーヌ・ドヌーブの絶世の美しさと、哀しく美しい音楽で最後まで飽きずに観れる。オープニングの傘のシーンは必見。マルク・ミシェルも好演。['05.2.19高槻松竹セントラル] (直人)[投票]
★3中出しするは上司に逆ギレするは、この男ドキュンの王道です。 (黒魔羅)[投票]
★4カトリーヌ=ドヌーヴの「迫真の」演技に驚嘆し感嘆した。この映画で演じられたことが彼女にとっても観客の私たちにとっても最高の出来事だ。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★3とにかく最初から最後までずーっとミュージカルなんです。掛声一つミュージカルなんです。疲れたー。ラストのガソリンスタンドでの無常観はなかなか秀逸。 (セント)[投票]
★3オズの魔法使』『ブルー・ベルベット』『奇跡の海』(章だてタイトル部分)と共に色に酔う映画。(『奇跡の海』は本編の手ブレ映像にも酔うが) (dahlia)[投票]
★4「シェルブールの雨傘」はウォッカ(1/2)と、トロピカルヨーグルト{リキュール}(1/4)と 、アップルジュース(1/4)と、グレナデンシロップ(1スプーン)をシェイクした口当たりの良い、甘くて淡いピンク色のフローズンカクテルです。 (かっきー)[投票]
★5フランス語はその響きだけで芸術に値する。台詞を全部歌ったからといって聞き苦しいわけがない。テーマ曲も何度もしつこいが、何度も心をいじめてくれる。 (ボヤッキイ)[投票]
★3出だしはかなり興奮したものの途中で飽きが来た。さすがに歌いっぱなしがきつかったのか。若かりし頃のドヌーブには参ったけど。 (マッツァ)[投票]
★4珍しく若い?ドヌーヴのかわいいこと。甘さと苦さを併せ持つシナリオ。 (rrei)[投票]
★3絵はきれい。歌もすばらしい。でもストーリーがちょっと。 ミュージカルとして割り切るか? (ごじごじ2001)[投票]
★2意気込みは買うが、なんだこりゃあ〜 (はしぼそがらす)[投票]
★4慣れるまでなんかヘンだったけど。こういうミュージカルってあるんだ。反戦映画って見る向きもあるけど、悲恋ものの常道と思います。 (ぱーこ)[投票]
★2寝た。 (kazya-f)[投票]
★3歌わないのも見てみたい。音楽はいいんだから。 (YUKA)[投票]
★4久しぶりにハイビジョンで見て、涙が。それはつまり青春の思い出がそうさせたわけで。 (mfjt)[投票]
★3画期的な映画なので、はずせませんが、ストーリーは嫌だな。 (rana)[投票]
★5全編歌、歌、歌。カトリーヌ・ドヌーブはもっと若くてちゃらちゃらした感じのほうがよかったかも。 (YoshidaS)[投票]
★5ストーリーはありがちなのに泣けてしまいました。音楽がいいからかな? (mau2001)[投票]
★5地に足のついた悲恋映画。色使いが、切なくなるほど美しくて、ラストのガソリン・スタンドのシーンは秀逸。 (Chie)[投票]
★3ベルサイユのバラ』とったドゥミおじさんの出世作 (ボイス母)[投票]
★5カラフルですね。ルグランの音楽が美しく、ミュージカル映画の傑作。若きドヌーブはすでに老けている、、 (glimglim)[投票]
★2退屈で眠ってしまった。 (丹下左膳)[投票]
★3前半よかったのに後半悲しいです。 (あんこ)[投票]