コメンテータ
ランキング
HELP

秦野さくらさんのコメント: 投票数順

★3ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)できのいいアトラクションに参加し楽しんだ気持ちはありますが、世界に入りこめない・・自分の問題か、映画の問題か。どちらにしても、かなり期待していただけにショック大。指輪物語に期待するしかない。[投票]
★2プラトニック・セックス(2001/日)どうも生理的に受け付けないシーン→ [review][投票]
★3デンジャラス・ビューティー(2000/米)サングラスをかけたサンドラブロックの顔はマイケルジャクソンに似ている。[投票]
★3スティング(1973/米)ポールが素敵&やはり騙されたから。[投票]
★4リング(1998/日)ホラーと知らずに映画館で観たら死ぬほど恐かった。いい年して、一週間電話が取れなかった。テレビも見れなかった。(でも、テレビで観たらちっとも恐くなかった・・)[投票]
★4オー・ブラザー!(2000/米)あの妻の変わり身の早さにびっくりした・・。[投票]
★4書を捨てよ町へ出よう(1971/日)主人公のモドカシイ気持ちがシンクロして、やるせない気持ちが残りました。[投票]
★3アヴァロン(2001/日=ポーランド)押井さんは押井さん路線で突っ走って欲しいなあと思います。[投票]
★5ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)ポスターで見たレニー・ゼルウィガーは可愛かったのに、映画の彼女は凄かった・・。このためにかなり頑張って太ったと聞くけど。[投票]
★315ミニッツ(2001/米)これを撮った時のアメリカの敵は旧ソだったということでしょうか?[投票]
★2カルネ(1991/仏)すいません。単純に、合いませんでした。映像描写はキレイでした。[投票]
★2マークスの山(1995/日)名取裕子の絡み・・・狙いだとは思うけど、なんか安っちくって目をそらしてしまいました。[投票]
★3ベイブ(1995/豪)おバカな豚と悩める人間とどっちが幸せかはわかんないけど、おりこうな豚は絶対幸せだとおもう。[投票]
★5メリーに首ったけ(1998/米)ばかばかしさもここまで突き詰めてくれると嬉しくて仕方ないです。あー面白かった!![投票]
★2ミッション・トゥ・マーズ(2000/米)駄作ナンバーワン作品と思いつつも、あのエンディングが忘れられない私はこの映画がすきなのかもしんない。[投票]