コメンテータ
ランキング
HELP

mizeさんのコメント: 投票数順

★3ブエノスアイレス(1997/香港)カーウァイの描く恋愛は、何作撮っても進化しないなぁ…。BGM代わりに流して、気だるい雰囲気に浸る分には良し。でもちゃんと観るなら雰囲気とメッセージが合致したツァイ・ミンリャンの方が上。[投票]
★2ハムレット(2000/米)アイタタタ、これは痛々しい。いや、ハムレットの悲劇がじゃなくて。(でも憂い顔俳優イーサンには再度ハムレット役に挑戦して欲しい)[投票]
★2シュガー・ヒル(1993/米)才能もルックスも自分より秀でる弟を、ずっと見上げながら生きてきたショボい兄ちゃんのキャラだけが興味深いが…。なんせそのイイ子ちゃんな弟の目線で描かれるから、つまらん。教科書みたいな内容だった。[投票]
★2ゴースト&ダークネス(1996/米)冒頭の「断っておくが、この信じがたい物語は全て実話である」と勿体ぶるナレーションが虚しく響く。そこまで念押されずとも、この抑揚のない映画が実話である事を疑ったりはしない。[投票]
★3X−メン(2000/米)原作読まずに観たなら、それなりに満足したかも知れないが…。「X-MEN」の魅力はズバリ戦闘前の混戦恋愛模様。政治的メッセージは控えめに、もっと美男美女ミュータントに恋愛させてくれ。[投票]
★3オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002/米)自分もそうなのだが、どうもマイヤーズ自身もオースティンのキャラに飽きてるようだ。あとDr.イーブルと太ったヤツにも。しかし新キャラ・ゴールドメンバーの登場場面は飛び抜けて素晴らしい。 [review][投票]
★1ベリー・バッド・ウェディング(1998/米)子供が作ったブラックコメディ。人間の愚かさを達観できる知性ある人が撮ればこそ、このジャンルは面白い。ガキが「もっともっと残酷に!」と調子づいて撮ってるだけじゃダメ。軽快な音楽使えばいいってモンじゃない。[投票]
★3白い嵐(1996/米)問題の嵐のシーン目当てで観てしまったが、親の過度の期待から解放された少年たちの開放感、思わず駆け出したくなるような自由を手に入れた彼らの高揚感が伝わってきて、このままこの船に嵐が来なければいいと思った。★3.5。[投票]
★4チャイルド・プレイ チャッキーの花嫁(1998/米)ジェニファー・ティリーのスウィートで毒々しい魅力炸裂! 人形になってからがまた可愛いのよ。その人形がケバい化粧になってからがイイのよ。彼女の一本気な恋心が泣かせるのよ。もうチャッキーなんてどうでもいい![投票]
★3エマニエル夫人(1974/仏)「究極の愛とは、常に自然に反するもの」エマニエル夫人と一緒に大事な事を教えてもらえる…ワケがねえ。 [review][投票]
★3Queen Victoria 至上の恋(1997/英)型破りな従者との恋とも友情ともつかない絆で、次第に夫を亡くした心の痛みを忘れていく自分の変化にとまどいを感じる女王の気持ちがよく判る。コノリーの男っぷりにも惚れ惚れ。しかし全体的にサラリとしすぎか。[投票]
★1冷静と情熱のあいだ(2001/日)とにかく(製作者が)とことん意地汚い映画。観ている間中「デートムービーの王道狙えばカップル連中にウケて収益も2倍、ウシシ…」という舌なめずりが耳元で聞こえてきたよ。もっと志しを高く持て。[投票]
★2嵐の中で輝いて(1992/米)だってマイケル・ダグラスとメラニー・グリフィスだよ? こんな油っこい2人に戦火の恋やられてもなぁ…。メラニーのソロパートはそれなりにスリルがある。でも大味な戦争メロドラマ臭は否めない。[投票]
★2メッセージ・イン・ア・ボトル(1999/米)きれい事ですな。とあっさり吐き捨てたら悪い気もするが、まぁ…きれい事だらけですな。 [review][投票]
★2紳士は金髪〈ブロンド〉がお好き(1953/米)オヤジのオヤジによる金持ちのオヤジのための映画。金髪=物欲剥きだしのアホ、黒髪=聡明って判りやすいな。紳士どころか成金のエロオヤジが金髪を追い回す映画。気っ風のいい黒髪に免じて★+1だコラ。[投票]
★4レイジング・ブル(1980/米)スコセッシの才能がヒリヒリ伝わってくる。生々しい私生活の描写、そして壮絶で血まみれで美しい、現実と隔絶された詩のような試合シーンで、短気で嫉妬深くてちっぽけなチャンピオンの生き様を描き出す。[投票]
★4いつかギラギラする日(1992/日)すごく興奮したけど、1つだけ難点は若者の描写がダサすぎ。荻野目慶子はかなりムリがあると思う(ヘタだし)。でもベテラン中年勢がゾクゾクさせる好演。あの難点がなければ★5。[投票]
★3ターミネーター2(1991/米)殺害シーン、残酷すぎる。少年の心持ちすぎだよキャメロン。 [review][投票]
★3ノートルダムの鐘(1996/米)まったく期待せずに観たけれど…うーん…1度観ればいいとは思う。でも、思ったよりは良かったところもありました。 [review][投票]
★1DEAD OR ALIVE2・逃亡者(2000/日)前作を観ただけに、かなり覚悟を決めて挑んだら…意外と普通の話。★2〜3? ところが後半、急転直下。★1だ、1! [review][投票]