バタピーさんのコメント: 投票数順
シュア・シング(1985/米) | かなり好きですこの作品。も一回見ようっと。 | [投票] | |
さびしんぼう(1985/日) | さびしんぼうっていうタイトルで、寂しさを感じない。 チョッとやりすぎ。 | [投票] | |
コクーン(1985/米) | これだけだったら4点なのに、続編が出来てボロボロ。 | [投票] | |
コーラスライン(1985/米) | ダンスシーンの連続で、ただもうそれだけで満足。 | [投票] | |
刑事ジョン・ブック 目撃者(1985/米) | アーミッシュを設定に使うとは・・うまいなぁ。 | [投票] | |
グーニーズ(1985/米) | 楽しい。子供向け。それ以外の何者でもない? | [投票] | |
キング・ソロモンの秘宝 ロマンシング・アドベンチャー(1985/米) | 安っぽいインディ・ジョーンズ。 | [投票] | |
銀河鉄道の夜(1985/日) | 何年経っても古くならないね、いい映画だっ。 | [投票] | |
カラーパープル(1985/米) | 悲しい話なのに共感できなくて困った。監督のせいでしょ。 | [投票] | |
オズ(1985/米) | 知ってる話でも上手くはまるように作られてます。結構お気に入り。 | [投票] | |
パーフェクト・ストーム(2000/米) | 嵐・嵐・・・。魅力に欠ける。 | [投票] | |
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000/日) | 好きなんだけど、暗いなぁ。子供向けなんだからもう少し考えても・・。それと音が気になった。 | [投票] | |
グラディエーター(2000/米) | ホアキンってこんな役ばっかりになっちゃって・・。でも、合ってるし、上手いわっ。 | [投票] | |
X−メン(2000/米) | 「続編があるよ」って言ってるような造り。もうチョッとやりようが無かったのか? | [投票] | |
ミッション・トゥ・マーズ(2000/米) | いろいろ言いたいことは有るけど、この感覚は好き。 | [投票] | |
夜霧のマンハッタン(1986/米) | 映画館で見たのにすっかり忘れている。あまりに平凡だからだろうな。 ということで。 | [投票] | |
プリティー・イン・ピンク/恋人たちの街角(1986/米) | アンドリュー・マッカーシーがこの頃好きだったので。 | [投票] | |
火の鳥 鳳凰編(1986/日) | 手塚アニメは子供向けの方が上手くはまる。 | [投票] | |
トップガン(1986/米) | トム・クルーズがとても大根だった頃!然しそれもまた初々しい。 | [投票] | |
ショート・サーキット(1986/米) | かわいいロボット。この一言に尽きる。 | [投票] |