ヤマカンさんのコメント: 投票数順
オリーブの林をぬけて(1994/イラン) | 悪くはないけど、あざといんだよなぁ。 シンプルな演出とはいかに不自然かを納得させる監督。 | [投票] | |
誘拐魔(1947/米) | すっげぇ。シャープだ。ヒッチコック以上!? | [投票] | |
桜桃の味(1997/イラン) | ・・・睡魔が。やはりこれも「映画についての映画」なのか? なんかあざとい気がした。 | [投票] | |
宇宙からのメッセージ(1978/日) | ぎーんーがーにしかーれたー、オゥオゥ!みーちーはーなーいー、 あ、これTVか。 | [投票] | |
花のお江戸の釣りバカ日誌(1998/日) | 時代劇としては意外と良く出来ている。 | [投票] | |
雨月物語(1953/日) | 今や無謀な男も、たくましい女も少なくなったって事かしら? | [投票] | |
非常線の女(1933/日) | これ、小津観変わります。観なきゃソン! | [投票] | |
バトル・ロワイアル(2000/日) | キレた深作がキレた邦画界にガチンコで挑んだ、そのキレっぷりは最高! | [投票] | |
スペース カウボーイ(2000/米) | ハリウッド映画ってこんなに面白かったのか!! | [投票] | |
ガンドレス(1999/日) | アイタタタ・・・いたいよー!! | [投票] | |
12人の優しい日本人(1991/日) | これも三谷自身のメガホンの方が良かったろうなぁ。 | [投票] | |
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997/日) | ・・・最低だ。 | [投票] | |
カノン(1998/仏) | ・・・イケてねー!!何もかも。 | [投票] | |
漂流教室(1987/日) | はっぴばーすでーつーゆー!! | [投票] | |
DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日) | 私にはラストはくど過ぎたなぁ。哀川と竹内だけでお腹一杯。 | [投票] | |
ホーホケキョ・となりの山田くん(1999/日) | 高畑演出の最高次の煌きを、イデオロギーのみで語っては「しょうがないやん」。 | [投票] | |
あの夏、いちばん静かな海。(1991/日) | 沈黙が良い。良い。兎に角沈黙が良い。 | [投票] | |
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(1984/日) | メカと美少女と・・・。日本のアニメの最近20年を決定付けた作品。でもね・・・。 | [投票] | |
ケイゾク/映画(2000/日) | 問題は色々あるが、よく最後まで暴走出来た。映画ファンを馬鹿にし切れなかったのが惜しい。 | [投票] | |
優駿 ORACION(1988/日) | 原作を変えた部分が悉く裏目。 | [投票] |