コメンテータ
ランキング
HELP

バック・フィーバーさんのコメント: 投票数順

★3裏窓(1954/米)ジェームズ・スチュワートが宝田明に見える時があって・・・ [review][投票]
★4花とアリス(2004/日)ちょっと勘弁してくれって感じだったのが・・・ [review][投票]
★3真実の行方(1996/米)よくできてるが・・・ [review][投票]
★4スパイダーマン(2002/米)単純といえば単純、でも結構複雑 [review][投票]
★3恋愛適齢期(2003/米)ちょっと長い [review][投票]
★4ビッグ・フィッシュ(2003/米)父と息子の話、マジックリアリズム、どちらでもあるが [review][投票]
★3パンチドランク・ラブ(2002/米)いまいちのれなかった [review][投票]
★3フォーン・ブース(2002/米)佳作 [review][投票]
★3エスケープ・フロム・L.A.(1996/米)若干笑えたが・・・ [review][投票]
★3ラブドガン(2004/日)なぜみなそんなに宮崎あおいに惹かれるですか? [review][投票]
★3ドッグヴィル(2003/デンマーク=スウェーデン=仏=ノルウェー=オランダ=フィンランド=独=伊=日=米)物語りしかない [review][投票]
★3大いなる幻影(1937/仏)微妙 [review][投票]
★3エネミー・オブ・アメリカ(1998/米)98年にメジャー作品として作られ公開してるのはなかなかだと思う [review][投票]
★38 Mile(2002/米=独)プロレタリア映画 [review][投票]
★3隠し砦の三悪人(1958/日)プロレタリア映画 [review][投票]
★3ターミネーター3(2003/米)悪くない [review][投票]
★2カンパニー・マン(2002/米)かなりショボい。[投票]
★2偶然にも最悪な少年(2003/日)あまりにステレオタイプ。熱心な矢沢心ファン以外にはお勧めできない[投票]
★3スイミング・プール(2003/仏=英)女性客が多かった [review][投票]
★4ハンテッド(2003/米)すんごい「顔」対決[投票]