しもしもさんのコメント: 投票数順
ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!(1999/米) | 自分の好きな映画にこんな邦題つけられるなんて、屈辱以外の何物でもない。 | [投票(8)] | |
ミステリー・メン(1999/米) | この映画にトム・ウェイツが出ているのに誰も話題にしないというのは、つまりそういう事だ。 | [投票(2)] | |
ブルース・ブラザース2000(1998/米) | ダン・エイクロイドが頑張っているのが一番つらい。 | [投票(2)] | |
バトルフィールド・アース(2000/米) | 酒場でクダをまく左遷宇宙人トラボルタ!大統領とか天使とかよりはよっぽど合ってるよ。 | [投票(2)] | |
ボーイズ・ドント・クライ(1999/米) | 基本的に何かが間違っている映画。 | [投票(2)] | |
アメリカの友人(1977/独=仏) | 「遅れて来たニューシネマ」みたいなラスト。そこが好き。 | [投票(1)] | |
ヴァージン・スーサイズ(1999/米) | あっちこっちに行ったり来たり。 | [投票(1)] | |
ブラッドシンプル(1985/米) | 困った事にフランシス・マクドーナンドが既にオバサンだ。 | [投票(1)] | |
バトルランナー(1987/米) | S・キングの「真面目な未来感」は嫌いだけど、面白い。 | [投票] | |
ナイト・オン・ザ・プラネット(1991/米) | パリ編とローマ編は早送りしてしまう。 | [投票] | |
フェリスはある朝突然に(1986/米) | 80年代のサバーブ最高。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 2回以上見たら、多分嫌いになる。 | [投票] | |
スリー・キングス(1999/米) | 前半は「すわっ傑作か?」と思ったけど、後半支えきれず。ラストのU2の曲がこれまたダサいし。 | [投票] | |
エド・ウッド(1994/米) | 「AMERICAN MOVIE」というドキュメンタリーを思い出します。 | [投票] | |
バートン・フィンク(1991/米) | すまん、途中で寝た。でもラストシーンは好き。 | [投票] | |
ビッグ・リボウスキ(1998/米) | ジョン・グッドマン、上手いなあ。あんな奴絶対いるよね。 | [投票] | |
サタデー・ナイト・フィーバー(1977/米) | あまりに現実的な話でビックリした。 | [投票] | |
僕たちのアナ・バナナ(2000/米) | 自分の監督・主演作なのになんでこんな役を?軽いコメディかと思いきや、エドワード・ノートンの暗部を垣間見たような。 | [投票] | |
オースティン・パワーズ(1997/米) | バカ映画は一生日陰のままでいい。 | [投票] | |
ウェインズ・ワールド(1992/米) | 「FOXY LADY」で踊るガースが良い。 | [投票] |