コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ディープ・ブルー(1999/米)

な・なんてあほらしい映画なんだ←この言葉はこの映画への最高の賛辞だと思う。
mimiうさぎ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







いや、あほらしいなんてもんじゃない。いままのパニック映画の法則をまるで無視した演出に、どこぞの映画からのパクリの連続!このあほらしさが、、、、、意外に面白いのだから不思議としかいいようがない。

冒頭から、食われた。イヤ、マコシャーク(青ザメ)にではなく、この映画に。

海の上で乱交をする親のすねかじり丸出しの、学生達。音楽を流しながらの、ご乱交。沸沸と『ジョーズ』のシーンが蘇る。静かに忍び寄るサメの背。「やられたな」見ている者は誰もがそう思った!ところが、颯爽と現れたヒーロー、カーター(トーマス・ジェーン)がめちゃくちゃかっこ良くこのサメを退治してしまったのだった!!

すごいぞ!かっこいい!

はて、、、、トーマス・ジェーンて誰?

生意気すぎて同情できないヒロイン(?)スーザン博士(サフロン・バロウズ)、サメではなく嵐にやられてしまう陽気なオバサマ、なかなか「法則」に当てはまらないこの映画をやきもきしながら観る。

そして、唯一名前が売れているサミュエル・L・ジャクソンが嘘みたいに食われてしまった瞬間、ぶっ飛んでしまった!面白いじゃないか!そう来たか!

嘘みたいに食われる人間。ブンブンおもちゃみたいに振り回されて、パックン! なななななんて、理不尽なんだ…。いや、理不尽ではないのか。信心深きコックが残っているのだから、「神」はいるのだよ。サメにも「神」は通じるのだ…。

スターなんて、人間の決めたもの、サメにはそんな事どうでもいいんだ!スキある奴から食っちまうぜ!そんなサメのポリシーがなかなか面白い。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (15 人)サイモン64[*] 新町 華終[*] KEI[*] X68turbo[*] これで最後[*] G31[*] ババロアミルク[*] 24[*] たかやまひろふみ mal[*] ina ボイス母[*] あき♪[*] さいた けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。