コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シュレック(2001/米)

冒頭のドンキーの「いいね!アンタの俺は俺ってトコ。俺はちっともアンタ怖くないよ!」という台詞でグッと心を掴まれた。
mize

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 お茶目なドンキーから目が離せなくってもう。シュレックと2人、夜空を見上げながら話してるシーンの、お腹と両足の可愛らしいこと。人との触れ合いが怖い孤独なシュレックとドンキーとの友情の物語としてまず◎。

 お姫様のキャラクターも良い。野ネズミを食べてるときに、がっしり両足が開いてるとことか、歩きながら「なによ」「なんだよ」とシュレックと小突き合ってるシーンなど。恋愛面で考えてみると、怪物やお姫様の設定にはなってるけど、「あなたは本当のソウルメイトと付き合ってますか?」という普遍的なメッセージだと思う。「彼は友人としてはいいけど、やっぱり結婚するなら地位のあるちゃんとした人との方が…」という女性に対して「本当に?その人と心は通じ合ってる?地位や世間体に関係なく、通じ合う人と一緒になった方が幸せだよ」と教えたいんじゃないでしょうか。それに怪物である姿を隠してでも人間と結婚したいという姫の姿も、身分の高い人と結婚するために高額なエステに通ったり、雑誌で収集した気取った話題で必死に自分の素顔を偽る愚かさを描いているように思う。

 そしてフトそんな愚かさに気付いた姫が自分の真の姿を見せたとき、卿は「ゲ!」となったのに対しシュレックが「いいじゃん」と変わらずにいてくれたときの姫のサッパリした表情。初めて素顔の自分でいられる、素顔の自分をありのままに見つめてくれる人がいるという幸せ。もう彼氏の家にお泊まりしたとき、朝早起きしてコソコソとメイクしなくてもいいんですよ、というメッセージとして受け取って更に◎。

 ※ただ字幕版で観ましたが、序盤でクッキーマンが拷問されてるときに「やめて!ボタンだけは取らないで!」と叫んでいたみたいなのに、字幕では「これ以上壊さないで」と普通になってました。「おいおい、キミの身体は足よりボタンの方が大切なのかい」というツッコミを入れたいのに…。だから他にも字幕ではしょられた部分があるのかもなぁ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (15 人)ペペロンチーノ[*] kiona[*] ぱーこ[*] tkcrows[*] はしぼそがらす[*] kenjiban[*] トシ[*] mfjt[*] アルシュ[*] Myurakz[*] peacefullife[*] ふかひれ[*] 奈美[*] けにろん[*] muffler&silencer[消音装置][*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。