「ヨーロッパ映画代表作」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
noriのコメント |
ポンヌフの恋人(1991/仏) | 1年ぶりに見た。また見ると思う。 | [投票(1)] | |
イル・ポスティーノ(1995/仏=伊) | 素朴でさわやか。ステキな映画。 | [投票(1)] | |
トリコロール/青の愛(1993/仏) | こういう映画もあるのだなあ、となんだかショックを受けました。視覚と聴覚で酔いしいれました。 | [投票(1)] | |
トリコロール/赤の愛(1994/スイス=仏=ポーランド) | ジャコブ美しすぎます。ラストは無理がある気がする | [投票(1)] | |
髪結いの亭主(1990/仏) | 1人の女としてなんかむかつく気もするけど、ほぉ〜〜〜とも思わずにいられない。けど好きか嫌いかといわれるとすごく嫌いだ・・・(笑) | [投票(1)] | |
ディーバ(1981/仏) | 古さを感じさせる部分もありつついろんな面で新鮮。 | [投票] | |
仕立て屋の恋(1989/仏) | 怖いし気持ち悪い気もするけど共感できるしなんかこっちまで苦しくなる。。。短くよくまとまった映画。 | [投票(2)] | |
ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏) | 最後まで一気に見た。ショッキングだったしなんかどっと疲れたけど、あんなに強いインパクトのある映画はなかなかない! | [投票(1)] |