「星々」(chilidog)の映画ファンのコメント
かるめらのコメント |
2001年宇宙の旅(1968/米=英) | 宇宙に人間ごときが、のこのこいってはなんねえだ! 冷徹な神のごとき視線。「宇宙は我々だけでない」などという フレンドリーなメッセージは私には読み取れない。 | [投票(1)] | |
スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米) | ひええ、わざとですよね?この安っぽさは。せめて戦車で、ってそれじゃつまんないのか。 | [投票] | |
猿の惑星(1968/米) | どうもテレビドラマの「猿の軍団」と記憶がごっちゃになっている… [review] | [投票(1)] | |
ディープ・インパクト(1998/米) | 人のいろんな感情を、おかまいなしに大津波は飲み込む。 | [投票(1)] | |
アルマゲドン(1998/米) | 心の準備ができていたせいか、まあまあ。笑いと感動をうまくまとめたつもりかもしれないけど、どうも中途半端。(少なくとも前半は笑かすつもりだったんだと思うが) | [投票] | |
さよならジュピター(1984/日) | 作り手が本気だったらしいところがかえって悲しい。 | [投票(1)] | |
スター・ウォーズ(1977/米) | あのオープニングですべてが始まった。できればこのエピソード以前はなかったことに…。 [review] | [投票] | |
不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露) | 旧ソ連では「貴重な税金を無駄使いしおって!」と非難されたとか。 でもすんばらしい無駄っぷり!ク−! [review] | [投票(6)] |