「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
prickのコメント |
気狂いピエロ(1965/仏) | ゴダールが切っ掛けでフランス文学に傾倒した我が青春。おかげで未だにこの映画を見るとセリーヌの「世の果ての旅」を読まずにはいられなくなる。訳はもちろん生田耕作の名訳で。 | [投票] | |
勝手にしやがれ(1959/仏) | 目を閉じれば、人生の向こう側。 | [投票] | |
彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏) | 瞼が重くなる・・・。 | [投票] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
prickのコメント |
気狂いピエロ(1965/仏) | ゴダールが切っ掛けでフランス文学に傾倒した我が青春。おかげで未だにこの映画を見るとセリーヌの「世の果ての旅」を読まずにはいられなくなる。訳はもちろん生田耕作の名訳で。 | [投票] | |
勝手にしやがれ(1959/仏) | 目を閉じれば、人生の向こう側。 | [投票] | |
彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏) | 瞼が重くなる・・・。 | [投票] |