コメンテータ
ランキング
HELP

日野道夫の映画ファンのコメント

春の夢(1960/日) 忘れるものか(1968/日) 泣かせるぜ(1965/日) 濡れた壺(1976/日) 大人と子供のあいの子だい(1961/日) 七人の刑事 終着駅の女(1965/日) けんかえれじい(1966/日) 刺青一代(1965/日) 河内カルメン(1966/日) アリバイ(1963/日) 日本列島(1965/日) 密会(1959/日) 帝銀事件 死刑囚(1964/日) 元祖大四畳半大物語(1980/日) どですかでん(1970/日) 石合戦(1955/日)が好きな人ファンを表示する

実録 私設銀座警察(1973/日)************

★4浅間山荘の年に撮られた極右の終焉。一体、元特攻隊の組織からクレームはなかったのだろうか。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★5冒頭の渡瀬恒彦のド級の逸話がこの敗戦後わずか数年の出来事の運命をすべて規定する。マッチの炎が一瞬闇を照らすように、娑婆に放たれた欲と生が炸裂し乱痴気へ。その狂騒は刹那のようであり、20世紀末まで続いた気もする。登場人物のキャラの描き分けも的確。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★5西に『仁義なき戦い』があれば東はこれ。佐藤純弥の演出は息つく暇すら与えない。悪役より残虐非道な主人公らのピカレスクマッチの果てに繰り広げられる一夜限りの酒池肉林は「しらけ」を通り越し自暴自棄な享楽主義へと向かったニッポンのありのままだ。 [review] (町田)[投票(3)]