コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

輪舞(1964/仏=伊)************

★3ヴァディムも勇気がある。オフュルスと比較され貶されることが自明の無謀な試み。オフュルス版との構成上の違いは狂言回し役を用いず、各エピソードを長めに(冗漫に)語っている点だ。またオフュルス版から14年後ということで性表現が多少なりとも直截的になされている。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3「女にだらしない男と男にだらしない女」なんて思ってはいけない。 (Passing Pleasures)[投票]