★3 | この映画、耳で楽しむ。 (kazya-f) | [投票] |
★4 | コレを観て、ウーピーに惚れました (peacefullife) | [投票(3)] |
★5 | 自信を持って人に薦められる映画。聖歌隊の歌に思わず引きこまれた。同じ、団体でも日本の大量生産型グループとは雲泥の差。★5じゃ足りません。 (マス) | [投票(1)] |
★4 | こんなの見たらゴスペルにはまるぞ。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★3 | それ程激ウマ激ソウルフルでもないウーピーだが、あの楽しそうな顔を見ていると許せてしまう。優しき強面、ハーヴェイ=カイテルはこんな役がピッタリ。☆3.1点。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | 聖歌隊の晴れ舞台のシーンだけだったら、また観てみたい、と思っています。TVでやっていたら、そのシーンの部分だけ観ると思います。 (ガンダルフ) | [投票] |
★4 | 誰でも思うことだけど、他の宗教でも試してもらって観たい作品 (どらら2000) | [投票] |
★5 | 赤毛のシスターがとっても魅力的。おいらが世界で1番好きな映画。 (おいら) | [投票] |
★5 | 適材適所の配役、安心して見れる良策コメディ。シャイで内気なウェンディ・マッケナが「歌う喜び」を覚えていく様は、かなりキュートで御座います♪
(FreeSize) | [投票(3)] |
★4 | 尼僧軍団がヘリの運ちゃんを取り囲んでムリヤリ乗り込む(しかもロハで)ところは、ギャング顔負け。これがアメリカの正義っす。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | たのしいね (pako) | [投票] |
★4 | なんといっても一番の見どころは、特訓を終えた聖歌隊が初めて披露する“ヘイル・ホーリー・クイーン”。このシーンだけ繰り返して何回観たことやら……。ウーピー姉さん、アンタ最高だよ! (薪) | [投票(4)] |