コメンテータ
ランキング
HELP

さくらん(2007/日)ファンのコメント

さくらん(2007/日)が好きな人ファンを表示する

深呼吸の必要(2004/日)************

★3よかったのはおじいとおばあだけじゃない?? [review] (あちこ)[投票]
★5深呼吸をする度、男でも女でもなく「人間」を取り戻していく若者たち。きびを刈っているシーンばかりなのにどうしてこう映画が終盤に向かうのが寂しいのだろう。このヒットするはずもない企画を通した人たちに乾杯。「間」と抑えた台詞が素晴らしい。本人が気づいているかどうか、長谷川康夫の本領はエンタメではなく確実にこちら側。良い作品に出会えた。 (tkcrows)[投票(4)]
★5とかく懸命に、完璧に物事を成そうとして、僕らは焦る。その結果成功すれば安堵するだけだし、失敗すれば落胆して癒し切れない傷を背負い込むことになる。駄目だっていいじゃないか、と嘯き、深く息を吸い込んで吐く。それだけで焦りも虚栄心も何処かへ吹き飛び、僕らは物事を愉しめる余裕を得ることができるのだ。 (水那岐)[投票(6)]
★5現代の『裸の島』。映画の行間を支える見事な“手さばき”。 (reviewはネタバレの限界に挑戦) [review] (ペペロンチーノ)[投票(6)]
★4学生時代に田舎で泊り込みのバイトをした経験があるので、とても懐かしく共感できる映画でした。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★5南の島で起こった、ひとつの小さな「奇跡」の物語。 [review] (林田乃丞)[投票(3)]
★5青春映画です。この作品は所謂「答え」も出ていないし、こちらが赤面する程お定まりのストーリーで本当は4点なのですが、 [review] (KEI)[投票(1)]
★3抱えている障壁を登場人物たちに全て語らせるような事をせず(ちょっと浮世離れしてるけど)、まるでキビを刈るかの如く黙々と真摯にフィルムに刻み込む。南国の島に吹く風のほうが涼しく感じるような東京の現実は、確実に間違っているな。 [review] (chilidog)[投票(2)]
★4この過不足の無い仕上がりに文句のつけようも無い。だけれども・・ [review] (sawa:38)[投票(6)]