★4 | 肘! 膝! 肘! 肘! 膝!! [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(4)] |
★5 | 見ると強くな(った気がす)る映画。アクションとはこうあるべきだ。 (X68turbo) | [投票] |
★5 | 昔とは全く違ったシーンで感動のあまり涙したが、それでもオレはオレ。オレがオレであるためにオレ走る!今から走る!すぐ走る!ティンにはなれなくてもオレとにかくマッハ走る!!!!!!!!あ、オフクロ?オレオレ。 [review] (ごう) | [投票(20)] |
★3 | 「なんだよ。おまえって、笑うとかわいい顔してんだな」 [review] (林田乃丞) | [投票(1)] |
★4 | 度重なる高速度撮影はアクションの事件性を薄め、アクションを通じた映画の盛り上がりではなく、単なる「このアクションを観ろ」になってしまう。故に今ひとつ燃えるショットが見られないのだが、例えばストリートファイト三連発において筋肉バカ、続いて素早いキックファイター、そして最終的に高低差や火花や光の点滅を持ち込むなど、この監督のアクション設計は「画面を面白くすること」に関して突出した才能を持っている。 (赤い戦車) | [投票] |
★4 | 受け継がれる遺志 [review] (てれぐのしす) | [投票(13)] |
★4 | うわ、これマジ喰らってるよ!絶対ぇ痛ぇよ!打撃技がヒットするたび、こっちまで首の後ろがヒヤリとする、バーチャル格闘映画。タイ映画侮りがたし。 [review] (ホッチkiss) | [投票] |