★4 | 笑った笑ったっ!あの閉塞的な状況の中で、あれだけの役者を使い切る三谷幸喜のセンスに脱毛!?特に西村雅彦が「光っている」。(注:他意はありません) (ナム太郎) | [投票(4)] |
★3 | 釈然としないプロデューサーの決め台詞。 [review] (stag-B) | [投票(1)] |
★4 | コメディ作品としては弱いと思う。でも、結構好き。TVの役者を使うという点では伊丹監督にはやや劣る気がする。個人的にはラストの千本ノッコの歌の部分が一番三谷さんの素の部分な気がして好き。あと、顔のUPが多すぎる気がした。 [review] (CGETz) | [投票] |
★5 | ブラックジョークの最高傑作。 [review] (HILO) | [投票] |
★2 | 個々のギャグは面白いけど,これって映画にする必要ある? (ワトニイ) | [投票] |
★3 | いいんだけど・・、ドラマで見慣れている顔が映画に登場すると何となく安っぽく感じてしまうのは、わがままかなぁ。 (Osuone.B.Gloss) | [投票(1)] |
★4 | やっぱりお芝居のほうがいい。でも映画は映画なりに楽しめた。 (る) | [投票] |
★3 | 密室コメディで人気を得た理由は、やっぱり個性というか毒性の強いキャラ設定かな?リアルな人間臭いところも好感持てる。突発的なアイデアも窺える三谷先生らしい映画と感じた。 (かっきー) | [投票] |
★5 | 爆笑しっぱなし!!三谷幸喜らしい作品!! (あちこ) | [投票] |
★5 | ビリー・ワイルダーが「とてもチャーミングな映画」とコメントしていた。まったくそのとおりだと思う。それと井上順がいい味。 (kuni) | [投票] |
★4 | 面白いですよ。普通に。だけど1800円だ、と今言われたらどうか。ただ個人的には、おひょいさんリスペクトなのでOKなんです。おひょいラブなんです。 (RYUHYO) | [投票(1)] |
★3 | あちらを立てればこちらが立たず、どの世界も間に立たされる者は辛いものだ。 [review] (mimiうさぎ) | [投票(2)] |
★2 | 「運命の女」以上に「ラヂオの時間」には無理がある・・。三谷風喜劇タッチなのは理解できるが悔しいけれど笑えない。観ていて胃がムカムカ。登場人物にも腹が立つシーンが幾つか。最大の問題点は・・放送事故が3回ほど起こったこと・・。 [review] (ナッシュ13) | [投票(1)] |