★3 | いい奴はとことんいい奴、嫌な奴はとことんクソ野郎。この単純さがたまりませんな。 (LUNA) | [投票(2)] |
★4 | ジョン・カーペンターの持つSF趣味が、他人から良い意味で、引き出された映画。レイダース/失われた聖櫃の時より、本作のカレン・アレンの方が魅力的に見えました。 (kawa) | [投票(1)] |
★4 | 黄色信号で停車する度に、この映画のことを思い出します。彼には本音を隠せないのです。突っ走ってみたくなるのです。 (mal) | [投票] |
★4 | ジェフ・ブリッジスの演技は良いです。キスシーンは特に。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] |
★3 | ハネムーン・ロード・ムーヴィ。しかし旅の最終目的は「別れる」ことであり、その逆説性が映画の軸を形成する。やや急ぎ足ながら語りは手堅く、車が正面衝突しかける場面のカッティング、その直後の人物と爆発をワンフレームに収めたカットなども魅せる。チャールズ・マーティン・スミスの男気もいい。 (3819695) | [投票(1)] |
★4 | ロードムービーとしてもなかなか楽しめ、とても暖かい [review] (クワドラAS) | [投票] |
★4 | ジェフ・ブリッジズの「これは人間ではありません。宇宙人です。」とでも言いたげな説明的演技(だからアカデミーの連中には受ける)が私には鬱陶しく思えるのだが、カーペンターのアクション演出は本作でも快調だ。列車の車両内に差し込む斜光など美しい光使いも見せる。飽きずに楽しめるがジプシーの車に同乗するところなど、全体にもう少しユーモアが欲しいか。3.5 (赤い戦車) | [投票] |
★4 | 過去に見たときは感動したはず・・・最近見ての感想は、安い映画だなぁ・・・。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 初めて見た時、号泣しちゃいました。低予算で、ジェフ・ブリッジスの演技もほとんど笑いの域だったんだけど・・・。 [review] (ざいあす) | [投票] |
★2 | この映画でジェフ・ブリッジズ、アカデミー主演男優賞ノミネートなんだからアメリカ人もなかなか油断できない。 (cinecine団) | [投票] |
★4 | プレゼントが素敵。 (カルヤ) | [投票(1)] |
★4 | あれだけスネーク・プリスケンにおちょくらせたアメリカをカーペンター監督が愛を持ってロードムービーに撮る!これだけで満足でしょう。 (t3b) | [投票] |
★3 | カーペンター監督らしからぬタイトルに手を出しかねてました。内容は純愛モノのまっとう(?)な内容で、ファンとしては嬉しくもあり、ちょっぴり
寂しかったです。
(evergreen) | [投票(1)] |
★4 | あまりにジョン・カーペンターらしからぬ展開に驚き。しかしこれがなかなかの作品。アカデミーに本作でノミネートされたジェフ・ブリッジスがいい味出してる。全編に優しさがあってしかもファンタジック。カーペンターの作品にこんな形容ができるなんて。 (tkcrows) | [投票(4)] |
★3 | カーペンター新境地模索中の一遍。なかなかいい作品です。それにしても邦題の寒さは何とかならんのか。 (地球発) | [投票] |