★5 | 冒頭からラストまで完璧である。だがしかし、オレが三船なら黒澤にこう言うだろう。「殺す気か!」 [review] (ペンクロフ) | [投票(17)] |
★4 | 台詞が聞き取り辛いのもさることながら、マクベスを知らない私には、途中で観るのを止めようかとも思ったほど前半の展開は退屈で仕方がなかった。しかし、この映画は、最後の最後に宝物がある。ラストの壮絶なシーンだけで、一見の価値がある。 (Pino☆) | [投票(2)] |
★4 | シェイクスピアの「マクベス」の日本版。だけど [review] (甘崎庵) | [投票(3)] |
★5 | シェイクスピア作品の中では、おそらく黒澤のものが最も邪道。それは、化け物級の戯曲に対し、彼が最も映画としての主張をできたからだ。 (kiona) | [投票(2)] |
★5 | 凄いよ,この映画は。演劇では海外の名作の脚色はあるけど,映画でそれに挑めるのは黒澤くらいなのか。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★5 | セリフは何言ってんのかわからないけど、それでも面白いのはどういうわけか。さすがは黒澤明。能を思わせる役者の動き、無数に飛び交う弓矢、そして驚愕のラスト。すごい。 (Ryu-Zen) | [投票(2)] |
★4 | 登場人物の名前を憶えられず、例によって何を言ってんだか聞き取れず、ストーリーの半分くらいしか把握できなかった。三船敏郎のマユ毛に4点。 (黒魔羅) | [投票(1)] |