コメンテータ
ランキング
HELP

竹井みどりの映画ファンのコメント

難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版 (1993/日) 同じ月を見ている(2005/日) 青空のゆくえ(2005/日) ちぎれた愛の殺人(1993/日) 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版PARTVI(1994/日) チルソクの夏(2003/日) キャバレー日記(1982/日) 難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版PARTV (1994/日) 化石の荒野(1982/日) 多羅尾伴内(1978/日) 俺っちのウエディング(1983/日) くれないものがたり(1992/日) ぷりてぃ・ウーマン(2002/日) 難波金融伝 ミナミの帝王 スペシャル劇場版(1995/日)が好きな人ファンを表示する

虹の女神(2006/日)************

★4じわじわと胸に響いてくる映画だ。普通の映画だと思ったのが、虹色の移り変わりのように、変化して心を彩る。市原隼人の鈍感さにはあきれたが、あの最後の気づきは、戻ってこない時間の愛おしさを強く感じた。上野樹里のさばさばしたなかにある「深い想い」。その想いが熟成していくあたりが痛くてせつない。青春映画の秀作だ。 (ことは)[投票(3)]
★4素晴らしい普通の、よく誰でも経験するような自然体の愛の物語だ。いたく感動しました。 セリフも登場人物の動きも空の色までがすべて作ったところがなく自然だ。こういうのってすがすがしくいいですよね。 [review] (セント)[投票(5)]
★4鈍感なのか鈍感なふりなのか分からぬ男を前して、ため息まじりに男を突き放す女は潔いのか潔いふりをしているだけなのか。そんな、初々しくもやるせない上野樹里市原隼人の関係は、どこにでもある、誰しもが経験する若い恋の典型だと思う。 [review] (ぽんしゅう)[投票(18)]
★5いとおしい日常と身近に居てくれた人に想いを馳せる。 [review] (パッチ)[投票(4)]
★4毎度お馴染みの恋愛パターン。気の強い女の子と優柔不断な男の子。 [review] (KEI)[投票(1)]
★5見ようかどうか悩んで勢いで見た。そして面白かった。意外といける。 [review] (HILO)[投票]
★5そこに僕はいた [review] (ありたかずひろ)[投票]