コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

恋人たちの失われた革命(2005/仏)************

★4しょうみウィリアム・リュブシャンスキーの神がかり的なモノクロ撮影を眺めているだけでも3時間飽きないのであるが、序盤の暴動シーケンスにおける光と闇、煙や炎を捉えたショットがどれも素晴らしすぎるため、以降それに対抗しうる場面が終ぞ現れず、結果息切れ気味の印象を与えてしまう。惜しい。とても面白い映画ではある。青臭いが。 (赤い戦車)[投票]