コメンテータ
ランキング
HELP

ザスーラ(2005/米)ファンのコメント

ザスーラ(2005/米)が好きな人ファンを表示する

パンズ・ラビリンス(2006/メキシコ=スペイン)************

★4パンが、『SAW』シリーズの「ジグソウ」に見えてしかたなかった方は他にいませんか? [review] (プロキオン14)[投票]
★4ダーク・ファンタジーの傑作。 (赤い戦車)[投票]
★4現実のドラマはご都合主義が多く(見えすく程、悪い方へ悪い方へワザと話をもって行っている)のでいつか忘れてしまうようなストーリーだが、幻想の冒険は単純なだけ(パン、目無し男、手、ブドウ、高い椅子、陰から出てくるパンetc)に強烈に心に残った。 (KEI)[投票]
★4冒頭、不思議なバッタの登場から、ファンタジー映画への扉が開かれたとワクワクしながら見ていると・・・残酷な現実と、ひとときそこから逃避できる幻想空間とがうまく交差して、やがて予想外のラストシーンに。構成がとてもうまいし、ファンタジー映画をこのように料理しているのも初めて。2008.03劇場 (チー)[投票(2)]
★3創る人間の自由だが、私はこういう映画にはして欲しくなかった。☆2.8点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3観客の考え方にまかせた筋立てとかは別にいいんですが、現実世界の過酷さが素直にファンタジーとして楽しめない足枷に感じました。まあそこら辺も監督の思惑通りなのかもしれませんが、もう少し明確な救いがあってもよかった。 (takamari)[投票]
★4子どもと大人の境界線を綱渡りする危うさ。美術の美しさや、話の先が見えず展開が読めないあたりに面白さを感じたが、好きな映画かどうかというと微妙。毒々しい。(2008/04) (秦野さくら)[投票]
★5ファンタジー部分も勿論素晴らしいが、現実世界の緊張感にハラハラしっぱなしだった。 [review] (青山実花)[投票(2)]
★4ハリウッドには決して作れないダークファンタージーの魅力に圧倒された。ともすればファンタジーを見ていることを忘れてしまいがちな作りだが。ところで、日本の12歳以上の指定は甘過ぎないか? [review] (ノビ)[投票]
★3ダークファンタジーと期待してたが、期待しすぎだった。それでも魔物の描写は素晴らしい。 [review] (CRIMSON)[投票]