コメンテータ
ランキング
HELP

常盤貴子の映画ファンのコメント

花筐 HANAGATAMI(2017/日) CUT(2011/日) 20世紀少年 第1章(2008/日) 釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様(2008/日) 間宮兄弟(2006/日) アフタースクール(2008/日) ファイターズ・ブルース(2000/香港) 20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009/日) 引き出しの中のラブレター(2009/日) 山本慈昭 望郷の鐘 満蒙開拓団の落日(2014/日) 汚れた心(2011/ブラジル) ゲロッパ!(2003/日) 赤い月(2003/日) 地下鉄〈メトロ〉に乗って(2006/日) 魂萌え!(2006/日) 20世紀少年 第2章 最後の希望(2008/日) 野のなななのか(2013/日) 千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日) もういちど逢いたくて・星月童話(1999/日=香港) 筆子・その愛 天使のピアノ(2006/日) ブレイブストーリー(2006/日) 海辺の映画館 キネマの玉手箱(2019/日) だれかの木琴(2016/日) 星になった少年(2005/日) おとなの事情 スマホをのぞいたら(2020/日) こどもしょくどう(2018/日)が好きな人ファンを表示する

釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様(2008/日)************

★4久々のDVD。なんとなく見始めたが、やはり脚本がうまい。山田洋次の落語芸だね。 [review] (セント)[投票]
★2笑いの元が単線。コメディー要素を西田敏行ひとりに負わせるのは、いくらなんでも酷。喜劇としての爆発力など期待すべくもないが、会社物語としの働く者たちの思いや哀愁が描けなくなってしまっているのは、やはりシリーズの思想が世相とずれてしまったせいだろう。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3さすがに結婚式の場面では笑えた。その他で言うとこの作品、どうも受け答えの<間>が良くない。ヒロイン常盤貴子は好演。☆3.0点。 (死ぬまでシネマ)[投票]