コメンテータ
ランキング
HELP

村井千恵子の映画ファンのコメント

黒い十人の女(1961/日) 殺されたスチュワーデス 白か黒か(1959/日)が好きな人ファンを表示する

黒い十人の女(1961/日)************

★52002年、監督自身によりテレビドラマでリメイクされたが、本作の船越英二岸惠子山本富士子の演技がおそろしく巧いことを再確認。 [review] (檸檬)[投票(1)]
★5市川監督の描いたスタイリッシュでブラックユーモア溢れる作品。モノクロの映像の中、岸恵子の存在はクールで忘れられない輝き。 [review] (TOBBY)[投票]
★5日本にもいい時代があったんだなぁ。女優さん達が珠玉。 (rana)[投票]
★5女ってやっぱ怖い…。男ってやっぱ単純…。今も昔も男女模様は変わんないね。 (never been better)[投票]
★5ひゃーっとなる。すごいひゃーっとなる。 [review] (づん)[投票(8)]
★5市川崑監督のモダンな映像もさることながら女優陣の圧倒的な魅力で押し切り。マストロヤンニ以来の衝撃である船越英二の悲惨を笑いへと変換させる演技に脱帽。あと関係ないけど→ [review] (マッツァ)[投票(11)]
★5映画の中の山本富士子と岸恵子は・・・な関係だと思います。 [review] (茅ヶ崎まゆ子)[投票(3)]
★5画面左または右側三分の一に人物をいれてしまう構図の恐ろしいまでの切れ味鋭さ。カットつなぎの魔力はこれぞ市川流。山本富士子は孔雀のよう。船越英二には神が宿る。ラスト、岸恵子の運転する車が、燃える交通事故車をやり過ごすシーンは、デビッド・リンチを超える。 (ジェリー)[投票(5)]
★5崑監督夫妻のミステリー映画はどれもセンス抜群だが、これはその中でも傑出した存在。本作における小林節雄カメラマンの都会的な映像表現は、京都での宮川一夫との仕事と比べても全く遜色が無い。 [review] (町田)[投票(1)]
★5邦画を見慣れない私としては、この作品が『小早川家の秋』と同年に製作されたということが驚き。古い日本(小津)とモダンな日本(市川)は、この時に交錯したのか。 [review] (Alcoholic)[投票(4)]
★5岸田今日子に若いときがあったなんて・・・。でも声は変わってなかった。 (映画ファン)[投票(1)]