「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
荒鷲の翼(1956/米) |
冒頭の飛行シーンがとんでもない迫力。ここでは大平原の代わりに大海原が捉えられ、馬の代わりに飛行機が暴れ回るのだ。列車や車との並走を奥行きを活かした構図で見事に収める。船の上を通り過ぎる様、そしてパーティーへの豪快な墜落。宮崎駿やスピルバーグは確実にこの映画を観ている。仮にフォードが本気で航空映画を撮っていれば、『コンドル』に匹敵するものができた筈だ。 [review] (赤い戦車) | [投票(1)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
荒鷲の翼(1956/米) |
冒頭の飛行シーンがとんでもない迫力。ここでは大平原の代わりに大海原が捉えられ、馬の代わりに飛行機が暴れ回るのだ。列車や車との並走を奥行きを活かした構図で見事に収める。船の上を通り過ぎる様、そしてパーティーへの豪快な墜落。宮崎駿やスピルバーグは確実にこの映画を観ている。仮にフォードが本気で航空映画を撮っていれば、『コンドル』に匹敵するものができた筈だ。 [review] (赤い戦車) | [投票(1)] |