コメンテータ
ランキング
HELP

石坂拓郎の映画ファンのコメント

ゴースト もういちど抱きしめたい(2010/日) るろうに剣心 京都大火編(2014/日) 未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜(2007/日) さくらん(2007/日) 秘密 THE TOP SECRET(2016/日) キミとボク(2011/日) MW -ムウ-(2009/日) るろうに剣心 最終章 The Beginning(2020/日) マンハント(2017/中国) 昴-スバル-(2009/日=中国=シンガポール=韓国) ホーンテッド ハイウェイ(2005/米) るろうに剣心(2012/日) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020/香港) ハヴァ、ナイスデー SIDE A(2006/日) サムライマラソン(2019/日) るろうに剣心 伝説の最期編(2014/日) るろうに剣心 最終章 The Final(2020/日)が好きな人ファンを表示する

るろうに剣心 伝説の最期編(2014/日)************

★44点はつけたけど、回を重ねるごとに、少しずつテンションというか、ワクワクが減ってきてると感じたのは確かだ。 [review] (プロキオン14)[投票(2)]
★2福山の出番を増やすためだけの奥義習得までの時間、残りの十本刀はどこ行った?的な印象が薄い船上でのチャンバラ、ラストの多数対1の構図は見ていて残念さすら感じる展開。いっそ師匠(福山)が志々雄真実(藤原)をやっつければいいんじゃね?w つか、覚えたての「生きようとする力」を他人に説く剣心のウケウリには笑わせてもらった。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★3ドラマパートが増えて過剰な説明台詞や音楽などその拙さが目立つ結果に。特に前半の修行シーンのかったるさは異常。蒼紫戦、宗次郎戦、志々雄戦と段々迫力が増していくアクションは圧巻。 (パピヨン)[投票(1)]
★3項目別評価 チャンバラアクション★4  役者★3.5(佐藤★4 武井★2 青木★3 蒼井★4 江口★3 伊勢谷★3 土屋★3 田中★4 藤原★4 神木★3 滝藤★3 福山★4 その他略)   話★3  音響効果 ★2 公式サイト★2 原作あるとはいえ、話の見せ方にもう一工夫欲しかった。 (ぱーこ)[投票(1)]
★3そもそも小人数で事件に対処する必要がない。鎮台兵を動員すればそれで終わってしまう。それを合理化するために小細工を重ねるから、たとえば畿内と志々雄甲鉄船と福山雅治隠居所のトポロジーが破綻してしまう。 [review] (disjunctive)[投票(1)]