コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

肉体の森(2010/仏)************

★4見る者はまた見られる者であったのか、何も説明せず端的に行動で示していく異様なまでの面白さよ!特に、操られているのか自分の意志でついてきたのか明示せず、2人で森林や山道を彷徨する前半は各シーン各ショットで弩級の充実を見せ付ける。後半の取調べは記録係の筆記音を強調してもっとオフの空間を意識させてもよかったか。しかし、これは紛れも無い傑作。ブノワ・ジャコはもっと日本の映画人口に普及されねばならぬ。 (赤い戦車)[投票]