コメンテータ
ランキング
HELP

石坂拓郎の映画ファンのコメント

ゴースト もういちど抱きしめたい(2010/日) るろうに剣心 京都大火編(2014/日) 未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜(2007/日) さくらん(2007/日) 秘密 THE TOP SECRET(2016/日) キミとボク(2011/日) MW -ムウ-(2009/日) るろうに剣心 最終章 The Beginning(2020/日) マンハント(2017/中国) 昴-スバル-(2009/日=中国=シンガポール=韓国) ホーンテッド ハイウェイ(2005/米) るろうに剣心(2012/日) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020/香港) ハヴァ、ナイスデー SIDE A(2006/日) サムライマラソン(2019/日) るろうに剣心 伝説の最期編(2014/日) るろうに剣心 最終章 The Final(2020/日)が好きな人ファンを表示する

トップガン マーヴェリック(2022/米)************

★4わたしも最後のミッション内容はなんだかなぁと思いました。身体を張るこの映画に、この非現実的なミッションは、却って物語を現実から引き剥がそうとしているのかも知れない。☆3.8点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4実は前作を見てません。当時はサントラ曲の大ヒットで、映像をいっぱい見たので、なんだか見たような気になってました。でも全く大丈夫でした。 [review] (プロキオン14)[投票]
★5前作の雰囲気をそのままに、さらにドッグファイトの魅力を増した本作。Danger Zone が流れる中の発艦シーンやビーチアメフトなど前作のオマージュにもニヤリ。主役はF-14トムキャットからF/A-18Fスーパーホーネットに変わっても面白さは相変わらず。敵国がどこか明確にしないあたりは近年のコンプライアンスの影響か。ロシア、ヤバイしな。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★5オープニングの時点で成功を確信。戦闘機のド迫力飛行シーン、対立と苦悩と和解が連なる気持ちのいいストーリー、前作へのリスペクト、ひたすらカッコいいトム・クルーズ、全てが最高。作戦説明の段階でクライマックスの展開は想像つくが大興奮した。アイスマンとのシーンは感動的。 (パピヨン)[投票(1)]
★4中程までは★3つ。初めなんか寝ちゃったしそれでもきまった材料をきまったレシピで料理して、カレーライスおいしいでしょ、という映画。 (ぱーこ)[投票(1)]
★4大人になれなかった物語。問われるのは管理職から逃れてきた技術職の成熟。学級崩壊は必然といえるが、この課題に正面から取り組み解決したID4に比して、こちらはビーチで戯れて有耶無耶になる手軽さである。 [review] (disjunctive)[投票(1)]