コメンテータ
ランキング
HELP

ジャスティン・クーパーの映画ファンのコメント

ライアーライアー(1997/米)が好きな人ファンを表示する

トイ・ストーリー(1995/米)************

★5童心に帰らせてくれる傑作エンターテイメント!文字通りおもちゃ箱をひっくり返したような作品。映像もすばらしいし本当に画期的な作品だ。しかし、こうして観ていてもトム・ハンクスの表情が浮かんできて、彼がどれだけ上手いかが窺い知れる作品でもある。01,04,19 (hess)[投票]
★5こんな身近なモノを題材にしても、笑いあり泣きありの大作・感動作ができ、大収益をあげることができたじゃないか!(2004/12) [review] (秦野さくら)[投票(2)]
★3ネタ・世界観はアニメの「トムとジェリー」を超えていないと思う。そりゃ、トムとジェリーを全編CGにしたら気持ち悪いだろうけど。 [review] (はしぼそがらす)[投票(3)]
★3当時はCGの技術を生かした映画が多いような気がします。が、何年も経つと次々と新技術におけるCGが世の中に溢れ出ていますね。逆に、当時のCGから、時代を感じ取ることができるのかも。 (ナッシュ13)[投票]
★2 光の彼方へさぁ行くぞー! (酔いどれ)[投票]
★5CG初作にして集大成? (takasi)[投票]
★4積み重なって全体を構築する細部こそ見所である。決して「やっつけ」の仕事ではない。制作現場は大変そうだが、それを心から楽しんでいる姿勢はニック・パーク作品にも通ずる。 (ホッチkiss)[投票]
★4いい年してキモチワルイとかやっぱ電波だとかきっと思われるだろーけど、ぬいぐるみや人形には必ず名前をつけ当然のようにいつも会話をしている自分にとって、この世界はフツーと言うかとてもリアル。 [review] (tredair)[投票(2)]
★4アニメなんて子供が見るものと思っていた自分がなさけない。 (Yukke)[投票]
★5面白い。ハマッタ。ディズニー作品のなかでも 文句無しに1番。トイがかわいすぎて、アメリカまで買い付けにいってしまった。キャー (WaitDestiny)[投票]
★3今までにない映像にはビックリ!! でも、やっぱり子供向けかな。 (白羽の矢)[投票]
★4おもしろかった。しかしこの後CGは恐ろしいスピードで進歩してしまったねぇ。今観るとどうかな? (fufu)[投票]
★4この映像には正直驚いた。子供が見るには少々おもちゃ論議で理屈っぽいところもあるけど。 (大魔人)[投票]
★3試写会で見た。期待してなかったからかもだけど、わりとおもしろかった。 (gegangen)[投票]
★4ディズニーだろうと思ってなめてかかったら、痛い目に会いました (pre_hayashi)[投票]
★3映像の美しさに見とれましたが、キャラが分かり易くて話にも入り込めます。三目宇宙人最高。 (ペソ)[投票]
★4何げにトム・ハンクスの貢献度は大きいと思う。『ポケモン』のピカチュウの声優さんのように。 [review] (BRAVO30000W!)[投票(1)]
★3ちょっと悲しさが漂っているのがなんともいい。俺も実はおもちゃだったら…凄いショック!! [review] (TO−Y)[投票]
★4ずっと大切にしていた大切なオモチャを思い出させてくれるような、素敵な映画。オモチャに感謝したくなるなんて・・この映画を観なきゃ思わなかった。吹き替え版の唐沢寿明がハマり過ぎ! (m)[投票(1)]